
内臓から強くする自己トレーニング法いくつになっても疲れない・老けない
野沢秀雄
ISBN13桁 | 978-4-413-03948-2 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03948-3 |
Cコード | C0075 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2015年4月5日 |
筋トレ指導歴40年の著者が教える、実践者100万人の健康トレーニング決定版。
《目次》
第1章/胃腸から泌尿器系まで……疲れ知らず、ストレス撃退!
【内臓から強くする自己トレーニング】
第2章/心臓、肺、気管支……体のすみずみまで若返る!
【血めぐり改善トレーニング】
第3章/何歳になっても頭のさえた人は、これをやっている!
【脳や神経の疲れをとるトレーニング】
第4章/痛いからと動かさないのは悪循環! ちょっとした動きで機能回復
【腰・肩・ひざがラクになるトレーニング】
第5章/立つ、座る、歩く……寝たきりを防ぎ、心身ともにのびのび!
【日々の動きを軽快にするトレーニング】
《目次》
第1章/胃腸から泌尿器系まで……疲れ知らず、ストレス撃退!
【内臓から強くする自己トレーニング】
第2章/心臓、肺、気管支……体のすみずみまで若返る!
【血めぐり改善トレーニング】
第3章/何歳になっても頭のさえた人は、これをやっている!
【脳や神経の疲れをとるトレーニング】
第4章/痛いからと動かさないのは悪循環! ちょっとした動きで機能回復
【腰・肩・ひざがラクになるトレーニング】
第5章/立つ、座る、歩く……寝たきりを防ぎ、心身ともにのびのび!
【日々の動きを軽快にするトレーニング】
著者紹介
野沢秀雄(のざわひでお)
1940年生まれ。京都大学卒業。日本で初めてプロテインを開発。1976年健康体力研究所を設立し、現在は顧問。この間、体力作りを多くの人々に指導。社団法人日本ボディビル連盟公認指導員認定講習会の講師を27年間務める。栄養士。70年代にベストセラーとなった『自己トレーニング』(青春出版社)のほか、『新スクワット健康法』(講談社)、『カラダを大きくする』(ベースボール・マガジン社)など著書多数。体力作りやトレーニングについてメディアから多数取材を受け、雑誌や新聞に連載を続けている。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり