
謎と新発見がまるごとわかる!宇宙の地図帳大全
縣秀彦
ISBN13桁 | 978-4-413-11133-1 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-11133-8 |
Cコード | C0030 |
判型 | B-6判ソフトカバー |
ページ数 | 384ページ |
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2015年3月10日 |
いつでも私たちの目の前に広がっているのに、「宇宙」の成り立ちや仕組みについては知らないことだらけ。この人類の好奇心をかきたて続ける神秘の世界について、「恒星と惑星の違いって?」「太陽系がぐんと広がったって本当?」「私たちが宇宙旅行に行けるのはいつ?」といった素朴な疑問から解説。基礎知識から最新宇宙論まで、その魅力をとことん楽しむ一冊です。
監修者紹介
縣秀彦(あがたひでひこ)
1961年、長野県生まれ。自然科学研究機構国立天文台准教授、天文情報センター普及室長。専門は天文教育(教育学博士)。東京学芸大学大学院教育学研究科理科教育専攻修了。東京大学附属中高教諭などを経て現職
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり