TOPICS一覧

831件中 211-220件目

【終了しました】『野球と人生 最後に笑う「努力」の極意』野村克也さん 刊行記念トーク&サイン本お渡し会のお知らせ

ニュース
記事画像

このたび、新刊『野球と人生 最後に笑う「努力」の極意』の刊行を記念して、野村克也さんのトーク&サイン本お渡し会を11月21日(木)に開催します。 野村克也さんトーク&サイン本お渡し会 金田正一、稲尾和久、王貞治、長嶋茂雄、張本勲、福本豊、江夏豊…テスト生入団からプロ野球の世界に入って65年超。球界屈指の強打者・名捕手・知将として大活躍した野村克也氏。そんな野村氏がしのぎを削ったプロ野球の超

『転職の「やってはいけない」』11月2日発売!

プレスリリース
記事画像

このたび、青春出版社(東京都新宿区)は、『転職の「やってはいけない」』(著:郡山史郎)を11月2日に刊行いたしました。 「今はどこも人材不足」「転職で給料が上がる」は本当か? 人材紹介のプロが教える転職市場の裏側 かつてのように1つの企業で働き続けるのが当たり前という時代は終わり、転職をして自由にキャリア形成を行う人が増えている現代。さらに今、転職市場は「売り手市場」ともいわれ、テレビや

\秋の読書週間!/プレゼントキャンペーン実施!

ニュース
記事画像

\秋の読書週間!プレゼントキャンペーン/ 抽選で10名様に ★青春出版社オリジナル図書カード★ をプレゼント! 応募方法 ①@Seishun_pubアカウントをフォロー ②キャンペーンツイートをリツイートで完了! https://twitter.com/Seishun_pub/status/1188745972001771520 応募期間  2019年10月28日(月

『東大のヤバい現代文』10月19日発売!

プレスリリース
記事画像

このたび、青春出版社(東京都新宿区)は、『東大のヤバい現代文』(著:小柴大輔)を10月19日に刊行いたしました。 東大現代文を読めば「今の時代のテーマ」がわかる! 日本一難しい大学として名を馳せる「東大」。昔から東大の入試問題は、ただの暗記だけでなく「考えさせる問題」としてしてきました。 中でも、現代文の入試問題で使われる課題文は「今の時代に読む価値のある文章はコレだ!」という提示であり

『1分間ビジョン・トレーニング 子どもの目はすぐよくなる』10月19日発売!

プレスリリース

 このたび、青春出版社(東京都新宿区)は、『1分間ビジョン・トレーニング 子どもの目はすぐよくなる』(著:中川和宏)を10月19日に刊行いたしました。 視力低下が成績や運動能力低下につながる理由とは 近年、近視や乱視、弱視になる子どもが以前と比べて急増しており、子どもの視力低下が問題視されています。これまで約40年間で3万人以上の目のカウンセリングを行ってきた中川和宏氏によると、その原因は

831件中 211-220件目