単行本

2406件中 2271-2280件目
大失業時代の勝ち残り経済学

大失業時代の勝ち残り経済学21世紀に求められる本当の人材とは!

竹内宏(著)

日産自動車の2万人大量リストラを例にとるまでもなく、現在、日本は大失業時代に突入している。これは、業種や会社の規模に関係なく、すべてのサラリーマンにとって切実な問題といえよう。そんな時代に、われわれサ...続き

ISBN978-4-413-03164-6
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日1999年12月5日
定年後とこれからの時代

定年後とこれからの時代ますます意気盛んな「人生の愉しみ方」とは

長谷川慶太郎(著)/ 中村嘉人(著)

長谷川慶太郎は「21世紀の人類の平均寿命は120歳台」と、超老齢社会の出現を先見する。一方、60歳を機に会社経営からきっぱりと身を引いた中村嘉人は「人生は60歳からが愉しい!」と、本当の自分を取り戻す...続き

ISBN978-4-413-03166-0
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日1999年12月1日
タグ:
漱石からの手紙

心を癒す漱石からの手紙文豪といわれた男の、苦しみとユーモアと優しさの素顔

矢島裕紀彦(著)

漱石は無類の手紙好きだった。友人や弟子や家族にユーモアと真情にあふれる手紙を書き送った。芥川龍之介など、漱石の手紙によって心慰められたり鼓舞されたりして、自分の進むべき道を見出した者も少なくない。その...続き

ISBN978-4-413-03163-9
定価1760円(本体:1600円)
出版年月日1999年12月1日
空想科学への大逆襲

21世紀の最先端テクノロジー空想科学への大逆襲記憶の移植から地底都市の建設計画まで

未来科学研究所(編)

人間が空想したものは、いつか必ず実現できるという。テレビや電話だって、昔の人からすればSFの中でしかお目にかかれない夢の道具に違いない。現実の世界が限りなくSFに近づいているのだ。いや、すでに現実が空...続き

ISBN978-4-413-03161-5
定価1320円(本体:1200円)
出版年月日1999年12月1日
お客に言えないマル得裏事典

ホテル・銀行・コンビニ…100業種お客に言えないマル得裏事典

知的生活追跡班(編)

ホテルのバイキングで一番得する食べ物の選び方。パソコンを買って得する時期、損する時期。広告で目をひく“○個限定”“○○円均一”の正しい読み方…。本書は“お客にとって得か損か”という視点から、値段、広告...続き

ISBN978-4-413-03160-8
定価1430円(本体:1300円)
出版年月日1999年11月10日
血液型相性 おもしろ裏読み事典

血液型相性 おもしろ裏読み事典

能見俊賢(著)

「彼はO型なのになんでそんなに控えめ?」「A型がぶっきらぼうに豹変?」「几帳面な彼女はホントにB型?」「疲れやすいAB型がこんなにパワフル?」不思議だったあの行動、首をかしげたその態度…思い込みや誤解...続き

ISBN978-4-413-07067-6
定価1210円(本体:1100円)
出版年月日1999年11月5日
わが家の特製・こだわりの味

豆腐・そば・チーズ・薫製…わが家の特製・こだわりの味家で作れる極上167品目

自家製食品研究会(著)/ 上村泰子(監修)

豆腐、ソーセージ、塩辛、パスタ、えっ、バターも?! 普段お店で買っていた食品が家でも作れるって知ってますか?本書のテーマは「特製・こだわりの味」。材料選びから吟味して、自分で作った一品は、鮮度が違う、...続き

ISBN978-4-413-06319-7
定価1430円(本体:1300円)
出版年月日1999年11月1日
2406件中 2271-2280件目