
日本人の心を伝える思いやりの日本語
山下景子
日本語には、使うだけで優しい気持ちになる言葉、元気になる言葉がたくさんあります。本書では、「ご縁」「癒し」「祝福」「お詫び」「感謝」の5つのテーマに沿って、日本人が大切にしてきた「思いやりの心」を伝え...続き
ISBN | 978-4-413-04232-1 |
---|---|
定価 | 803円(本体:730円) |
出版年月日 | 2009年4月15日 |
日本語には、使うだけで優しい気持ちになる言葉、元気になる言葉がたくさんあります。本書では、「ご縁」「癒し」「祝福」「お詫び」「感謝」の5つのテーマに沿って、日本人が大切にしてきた「思いやりの心」を伝え...続き
ISBN | 978-4-413-04232-1 |
---|---|
定価 | 803円(本体:730円) |
出版年月日 | 2009年4月15日 |
この不況時代、営業は“頑張ったら”絶対に上手くいかない! アポ取りから商談、クロージングまで、「押さない」「粘らない」でお客心理のツボをつく“ズルい仕組み”を作り上げたNo.1テレアポ職人が伝授する、...続き
ISBN | 978-4-413-04229-1 |
---|---|
定価 | 825円(本体:750円) |
出版年月日 | 2009年3月15日 |
仕事が速い人はデスクトップが違う! 日々増えていくパソコンのファイルやメール。「できる人」はパソコンの中もきれいにかたづいているもの。たまったファイルを上手に捨て、賢くまとめる裏ワザを知るだけで、頭...続き
ISBN | 978-4-413-04230-7 |
---|---|
定価 | 825円(本体:750円) |
出版年月日 | 2009年3月15日 |
「医療崩壊より“論文の数”が大事」――世間の常識は、大学病院の非常識? ◎「小児科は勝負が早い」とは? ◎日本一の医師不足は、なぜ都市部である「埼玉」なのか ◎健康な人まで「病人」に? 異様に厳しい基...続き
ISBN | 978-4-413-04228-4 |
---|---|
定価 | 825円(本体:750円) |
出版年月日 | 2009年2月15日 |
パソコンを買い換えようと考えている人は、ちょっと待ってください。本書を読めば、「起動が遅い」「動作が重い」「ソフトがなかなか開かない」などのイライラを解消して、買った当時のパソコンに戻すことができます...続き
ISBN | 978-4-413-04226-0 |
---|---|
定価 | 825円(本体:750円) |
出版年月日 | 2009年2月15日 |
本能寺の変で信長と共に戦った黒人のサムライがいた! 秀吉にバテレン追放を決意させた宣教師の誤算とは? 江戸時代以前の日本史で活躍した主だった外国人の人数は、100人をゆうに越えている。日本人は、さまざ...続き
ISBN | 978-4-413-04227-7 |
---|---|
定価 | 825円(本体:750円) |
出版年月日 | 2009年2月15日 |
「思いっきりイイ!テレビ」(日本テレビ系)でも人気の医学博士・松原英多氏が、最新の医学情報をもとに、家庭でできる簡単健康チェック法を紹介した一冊。脳の老化から、脳卒中、心臓病、肝臓、高血圧、動脈硬化、...続き
ISBN | 978-4-413-01898-2 |
---|---|
定価 | 1089円(本体:990円) |
出版年月日 | 2009年2月5日 |
天岩屋、ヤマタノヲロチ伝説、天孫降臨、神武東征、神功皇后の朝鮮遠征、継体天皇の即位、乙巳の変、磐井の反乱…なるほど、そういう話だったのか! ――「記紀」の違いから、日本人の原点を知る一冊。大好評のB5...続き
ISBN | 978-4-413-04222-2 |
---|---|
定価 | 1023円(本体:930円) |
出版年月日 | 2009年1月15日 |
4つの「流れ」を知るだけで、日本の歴史は面白いほどわかる! 権力者の栄枯盛衰を追った「政治」の流れ。ヤマト政権の経済基盤から戦後日本のバブル崩壊までをながめる「経済」の流れ。中国や朝鮮半島、アメリカと...続き
ISBN | 978-4-413-04223-9 |
---|---|
定価 | 946円(本体:860円) |
出版年月日 | 2009年1月15日 |
脳を鍛えるもっとも効果的な方法は「断食」だった! 断食を経験した人は皆、頭が冴える、記憶力や理解力が高まる、物事に動じなくなる、疲れにくくなる…といった変化を実感する。なぜなら、断食には五感を研ぎ澄ま...続き
ISBN | 978-4-413-04224-6 |
---|---|
定価 | 803円(本体:730円) |
出版年月日 | 2009年1月15日 |