
「保険のプロ」が生命保険に入らないもっともな理由
後田亨
「2人に1人ががんになる時代、だから、がん保険は必要」「三大疾病に備えた保険に入っておけば安心」「支払った総額より大きくなって戻ってくる終身保険は、入って損のない保険」「もしもに備えて、収入保障保険に...続き
ISBN | 978-4-413-21091-1 |
---|---|
定価 | 1012円(本体:920円) |
出版年月日 | 2017年9月15日 |
「2人に1人ががんになる時代、だから、がん保険は必要」「三大疾病に備えた保険に入っておけば安心」「支払った総額より大きくなって戻ってくる終身保険は、入って損のない保険」「もしもに備えて、収入保障保険に...続き
ISBN | 978-4-413-21091-1 |
---|---|
定価 | 1012円(本体:920円) |
出版年月日 | 2017年9月15日 |
不安、怒り、イライラを感じるとき、問題の解決策が浮かばないとき、ほんの数分歩くだけでも気分が晴れたり、「こうすればいいのか」と思いついた、という経験は誰でもしているだろう。歩くとなぜスッキリするのだろ...続き
ISBN | 978-4-413-21093-5 |
---|---|
定価 | 1078円(本体:980円) |
出版年月日 | 2017年9月10日 |
浄土真宗、浄土宗、真言宗、日蓮宗、曹洞宗、天台宗、臨済宗の、日本仏教の7大宗派。どうして「焼香」のしかたや回数が違うのか? 住職の呼び方が「和尚さん」「お上人さん」「方丈さん」と違うのはなぜか?……日...続き
ISBN | 978-4-413-04518-6 |
---|---|
定価 | 1034円(本体:940円) |
出版年月日 | 2017年8月15日 |
イライラ、不安、リラックス…不機嫌、上機嫌の理由は「皮膚」にある!? 「第二の脳」ともいわれる皮膚は、無意識のうちに快や不快といった感情にも影響を与えている。脳に触れることはできないが、皮膚を通して、...続き
ISBN | 978-4-413-04519-3 |
---|---|
定価 | 1023円(本体:930円) |
出版年月日 | 2017年8月15日 |
仕事の英語で大事なのは、難しいことを言ったり大声で自己主張することではありません。おなじみの単語で、シンプルなフレーズで“こなれた表現”ができれば、相手は「この人なら安心だ」と、いい印象を持ってくれま...続き
ISBN | 978-4-413-21092-8 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2017年8月10日 |
糖質の代わりに何を、どう食べるかが、糖質制限の成功を左右する! 頑張っているのに一向にやせない、リバウンドする、便秘や肌荒れなどかえって体調不良に…「残念な糖質制限」の理由はどこにあるのか。糖質制限歴...続き
ISBN | 978-4-413-04517-9 |
---|---|
定価 | 935円(本体:850円) |
出版年月日 | 2017年7月15日 |
「人の名前が思い出せない」「うっかりミスが増えた」…それは、トシのせいではなく、たえずスマホをいじって過剰な情報を脳にインプットすることによって起こる脳の機能低下、「スマホ認知症」かもしれません。 ...続き
ISBN | 978-4-413-04516-2 |
---|---|
定価 | 968円(本体:880円) |
出版年月日 | 2017年7月15日 |
ネットには、テレビタレントの食べ方が汚いとか、マナーがなってないといった批判が溢れている。 これは決して、他人事ではない。 「食べ方」には、その人のすべてが反映される。 食べ方が汚かったり、マナ...続き
ISBN | 978-4-413-21090-4 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2017年7月5日 |
ビジネスコミュニケーションというと響きは柔らかいですが、実際のビジネス現場では、相手と意見が異なるために相手に受け入れられないケースが多く、どこかで折り合いをつけなければならない状況が日常的に生まれま...続き
ISBN | 978-4-413-04515-5 |
---|---|
定価 | 1089円(本体:990円) |
出版年月日 | 2017年6月15日 |
食後の血糖値の乱れが、心の病まで引き起こしていたなんて! 糖尿病だけでなく、心筋梗塞、脳梗塞、がん、認知症などを引き起こすことがわかってきた「血糖値スパイク」(食後高血糖)。実は体だけでなく、心のトラ...続き
ISBN | 978-4-413-04514-8 |
---|---|
定価 | 935円(本体:850円) |
出版年月日 | 2017年6月15日 |