
知性を掘り起こす!大人の「雑学大全」
知的生活追跡班
◎ 江戸時代、大名のほかに「小名」がいたって、ホント? ◎ 石清水八幡宮には「平」というおみくじがある? ◎ キーボードの一番上の文字だけで打てる単語とは? ◎ 落語「目黒のサンマ」のモデルは、実はあ...続き
ISBN | 978-4-413-10902-4 |
---|---|
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2009年3月5日 |
◎ 江戸時代、大名のほかに「小名」がいたって、ホント? ◎ 石清水八幡宮には「平」というおみくじがある? ◎ キーボードの一番上の文字だけで打てる単語とは? ◎ 落語「目黒のサンマ」のモデルは、実はあ...続き
ISBN | 978-4-413-10902-4 |
---|---|
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2009年3月5日 |
ショウガ焼き、鶏の唐揚げ、サバの塩焼き、カキフライなど、いつものおかずが大変身! 「ためしてガッテン」でおなじみ、調理科学の専門家の秘訣が満載です。新調理法&裏ワザの数々で、肉料理・魚料理の腕がグン...続き
ISBN | 978-4-413-09423-8 |
---|---|
定価 | 681円(本体:619円) |
出版年月日 | 2009年1月20日 |
「あなたは一体どこからきたのか?」──その答えはあなたの名字に隠されていた! 『古事記』が証明する驚くべき家系とは? 名字にあらわれる源平合戦とは? 縁起をかついで変姓された文字を解読すると…? 秘め...続き
ISBN | 978-4-413-09425-2 |
---|---|
定価 | 692円(本体:629円) |
出版年月日 | 2009年1月20日 |
営業力みるみるUP! 赤×白の法則とは? 牛丼屋チェーンはなぜオレンジ? ――知ってる?「色」の意外な底ヂカラ! 何気なく選んだ洋服の色、目に飛び込んでくるお店の看板の色、売れ続ける人気商品のパッケー...続き
ISBN | 978-4-413-09426-9 |
---|---|
定価 | 607円(本体:552円) |
出版年月日 | 2009年1月20日 |
「わりと」「だからぁ」「ほんとに?」…何気ないひと言にホンネがズバリ! たった3秒で相手を見抜く、とっておきの方法を大公開。ビジネスや恋愛はもちろん、あらゆる説得や交渉もこれで楽勝!の使える小ワザ満載...続き
ISBN | 978-4-413-00990-4 |
---|---|
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2009年1月5日 |
世界は国境からみるとこんなに面白い! アフリカ混迷の元になった、民族を無視した直線的な国境。スペインがモロッコに設けた、ジブラルタル海峡をおさえるための飛び地。地図上でも点で記される「微妙な」国境など...続き
ISBN | 978-4-413-01891-3 |
---|---|
定価 | 935円(本体:850円) |
出版年月日 | 2008年5月15日 |
冥王星が惑星でなくなり、太陽系が小さくなったかと思いきや、じつはぐんと大きく広がっていた! 一番身近な宇宙でありながら、いまこの瞬間にも世界各国の探査機が旅の途上にあり、地上での研究も日進月歩で進む太...続き
ISBN | 978-4-413-00948-5 |
---|---|
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2008年5月10日 |
「読み」「音読」「書き取り」「計算」…などまるごと一冊脳に効く、秘密のトレーニング本。脳をメキメキ活性化させながら、教養、雑学も身についちゃうスゴイ一冊!...続き
ISBN | 978-4-413-00939-3 |
---|---|
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2008年3月15日 |
ここまでわかった! いのち、テクノロジー、宇宙…。“理科”というメガネを通して見ると、世界はとたんに面白く変わってくる。「宇宙に満ちている“暗黒物質”とは」「進化説をおびやかすミッシングリンクとは何か...続き
ISBN | 978-4-413-00928-7 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2008年1月5日 |
なぜ「事務次官」は“次官”なのにそんなに偉いの? 「NGO」と「NPO」はどこがどう違う? 畳のヘリ、部屋の敷居…はなぜ踏んではいけない? 「お疲れ様」と「ご苦労様」の賢い使い分けとは? ――最新ビジ...続き
ISBN | 978-4-413-00927-0 |
---|---|
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2008年1月5日 |