英語

141件中 1-10件目
「英語のなぜ?」がわかる本

誰に聞いても謎だった「英語のなぜ?」がわかる本

伏木賢一(編)

◎三単現の動詞はどうして「s」が付く? ◎「know」や「knife」はなぜ読まない「k」で始まる? ◎なぜyouは複数でも「you」なのか? 学校の先生も答えられない、英語の素朴な疑問を解いていくう...続き

ISBN978-4-413-29874-2
定価990円(本体:900円)
出版年月日2025年4月11日
たった2単語で話がはずむ英会話

元総理通訳が教えるたった2単語で話がはずむ英会話

中川浩一(著)

元外交官として総理通訳・天皇通訳を務め、現在はビジネスコンサルタントとして世界を飛び回っている著者。英語が苦手な日本人読者のために、自ら交渉の現場でよく使う、2語以下の少ない単語で言いたいことが伝えら...続き

ISBN978-4-413-04717-3
定価1265円(本体:1150円)
出版年月日2025年3月5日
50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法

50歳から8か国語を身につけた翻訳家の独学法

宮崎伸治(著)

「英語なんて子どもの頃から始めなきゃムリ」「ドイツ語、フランス語、中国語……使えたらいいけど、何度も挫折してもう諦めてしまった」という人は、いませんか? 著者は50歳のとき、ゼロから外国語学習を始め...続き

ISBN978-4-413-04716-6
定価1210円(本体:1100円)
出版年月日2025年2月5日
簡単なのに日本人には出てこない英語フレーズ600

簡単なのに日本人には出てこない英語フレーズ600

キャサリン・A・クラフト(著)/ 里中哲彦(訳)

日常生活や旅行、ビジネスなどで、ネイティブはよく使う簡単な英語なのに、日本人にはなかなか出てこない英語フレーズ。なかでも、日本人でも簡単に言える短くて気持ちが伝わるフレーズを、その使い方や発音とともに...続き

ISBN978-4-413-04711-1
定価1210円(本体:1100円)
出版年月日2024年12月4日
その英語、 ネイティブはカチンときます

その英語、 ネイティブはカチンときます

デイビッド・セイン(著)

中学英語で習った定番フレーズや、英会話の本でよく見かける、おなじみのフレーズ。正しいと思って使っているかもしれませんが、じつはネイティブが聞くと「ん?」と違和感を覚えることが、よくあるのです。ときには...続き

ISBN978-4-413-29862-9
定価990円(本体:900円)
出版年月日2024年10月11日
中学英語でもっと読みたくなる洋書の世界

中学英語でもっと読みたくなる洋書の世界どんなレベルからでも始められる、英語読書のすすめ

林剛司(著)

洋書をたくさん読むことで英語の「語感」が身につき、英語力が飛躍的に伸びます。本書は英語レベル別に読める洋書を解説。読みながら中学・高校時代に習った英文法の復習ポイントもおさらいしていきます。『朝日ウイ...続き

ISBN978-4-413-23357-6
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2024年5月22日
「ふわっと速読」で英語脳が目覚める!

「ふわっと速読」で英語脳が目覚める!

Max二宮(著)

「英語というだけで、ガチガチに構えてしまう」 「頭にスッと入ってこないし、言いたいことも出てこない」 「いろんなやり方を試しているけど、なかなか効果がでない」…… そのような方に、おすすめす...続き

ISBN978-4-413-23321-7
定価1870円(本体:1700円)
出版年月日2024年1月30日
<新装版>たった100単語の英会話

<新装版>たった100単語の英会話

晴山陽一(著)

「英語でもっとも役立つ100単語」を使い回すことによって、あらゆるシーンで会話できるようになる「たった100単語の英会話」をリニューアル。 元本との大きな違いは「メリハリ発音表記」で、見たまま発音す...続き

ISBN978-4-413-04684-8
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2023年12月4日
ネイティブにスッと伝わる 英語表現の言い換え700

ネイティブにスッと伝わる 英語表現の言い換え700

キャサリン・A・クラフト(著)/ 里中哲彦(訳)

日本人がよく言う「デザートは別腹」。これをそのまま“I have another stomach for dessert.”と英語に置き換えたら、ネイティブに失笑されるかも!? では、どう言い換えたら...続き

ISBN978-4-413-04681-7
定価1210円(本体:1100円)
出版年月日2023年10月3日
英語は「語源×世界史」を知ると面白い

英語は「語源×世界史」を知ると面白い

清水建二(著)

【英単語の語源は、文化と教養の宝庫です!】 ・聖地巡礼者へのホスピタリティから病院(hospital)は生まれた ・ハネムーンの起源は古代ゲルマン人の結婚後1か月ハチミツ酒を飲む習慣から(hone...続き

ISBN978-4-413-04673-2
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2023年7月4日
141件中 1-10件目