中国13億人にいま何を売るか
柏木理佳
経済成長を維持しながら激変する中国と、どう付き合い、どう利用していくのか。これからの中国とは、生ぬるい関係で勝負しようとすると痛い目にあいます。まさに食うか食われるかの勝負のときです。中国市場を見逃す...続き
ISBN | 978-4-413-04296-3 |
---|---|
定価 | 859円(本体:781円) |
出版年月日 | 2010年12月15日 |
経済成長を維持しながら激変する中国と、どう付き合い、どう利用していくのか。これからの中国とは、生ぬるい関係で勝負しようとすると痛い目にあいます。まさに食うか食われるかの勝負のときです。中国市場を見逃す...続き
ISBN | 978-4-413-04296-3 |
---|---|
定価 | 859円(本体:781円) |
出版年月日 | 2010年12月15日 |
2008年の世界金融危機は、「終わりの始まり」でしかなかった。ギリシャ危機に端を発するユーロ圏の危機はやがてアメリカに飛び火し、基軸通貨として栄華を誇ってきた“ドル”を崩壊に導く。...続き
ISBN | 978-4-413-03774-7 |
---|---|
定価 | 1650円(本体:1500円) |
出版年月日 | 2010年11月10日 |
ネットの普及や、新興経済大国の出現など、世界経済をめぐる新しい状況は、モノの価格の動きに大激変をもたらしている。本書では、「原価」と「流通」を切り口に、いま、一体何が起きているのかを徹底分析。カシコい...続き
ISBN | 978-4-413-10973-4 |
---|---|
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2010年5月5日 |
世界金融危機からいち早く脱し、覇権国家への道をひた走る中国。金の大量購入、暗躍する華僑ネットワークと黒社会、膨張し続ける軍事予算…。そうした動きの裏にはどんな思惑があるのか?そして日本のとるべき針路と...続き
ISBN | 978-4-413-03750-1 |
---|---|
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2010年4月5日 |
「なぜ税金を払わなきゃいけないの?」「派遣切りってどんな問題?」「売ってる水が高いのはなぜ?」…大人は“常識”として流してしまいがちだけど、いざ説明しようとするとわかっていなかったことに気づく。そんな...続き
ISBN | 978-4-413-10947-5 |
---|---|
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2010年1月5日 |
景気の動向にかかわらず儲かる、少ない資金で大きな利益も出せるなど、共通点の多い「FX」と「日経225mini」。この2種類の金融商品を対象にすると、1日たった5分のトレードでも成果が上がる! その極意...続き
ISBN | 978-4-413-10939-0 |
---|---|
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2009年11月10日 |
ニュースを見てもわからない「世界&日本経済の動き」と「ビジネスの動き」を読むセンスがこの一冊で身につく! 経済を資本主義の誕生期からひも解き、その時、なぜそれが起きたのか、その結果、どうなったかをズバ...続き
ISBN | 978-4-413-09442-9 |
---|---|
定価 | 628円(本体:571円) |
出版年月日 | 2009年8月20日 |
世界がそう簡単に真似できない「ニッポンの強さ」とは? ◎世界の太陽電池特許は日本が7割、ハイブリッドカーの特許数は米欧の7倍。◎世界が学び始めた「Mottainai」という日本人の心 ◎日本の海洋資源...続き
ISBN | 978-4-413-04246-8 |
---|---|
定価 | 902円(本体:820円) |
出版年月日 | 2009年8月15日 |
2008年に端を発する世界金融危機も、各国政府が行った必死の資本投入によって落ち着いているかのように見える。だが、本質的な問題は全く改善されておらず、これから世界を揺るがす金融や社会の大変革が起こると...続き
ISBN | 978-4-413-03720-4 |
---|---|
定価 | 1650円(本体:1500円) |
出版年月日 | 2009年7月5日 |
格差の広がりや不況による賃金カット、ワーキングプアや派遣切りが社会問題化するなか、それを読み解くテキストとしてマルクスの『資本論』が注目されている。マルクスが約150年前に発表した『資本論』は、政治、...続き
ISBN | 978-4-413-10916-1 |
---|---|
定価 | 1155円(本体:1050円) |
出版年月日 | 2009年6月10日 |