
天国の親が喜ぶ39の習慣
植西聰
後悔は“新しい親孝行”のスタートです!親にかけた苦労。足りなかった感謝。傷つけてしまったこと。返したい恩。…旅立った父母との間に新しい対話が生まれるヒント。シリーズ70万部のベストセラー『折れない心を...続き
ISBN | 978-4-413-01963-7 |
---|---|
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2012年8月20日 |
後悔は“新しい親孝行”のスタートです!親にかけた苦労。足りなかった感謝。傷つけてしまったこと。返したい恩。…旅立った父母との間に新しい対話が生まれるヒント。シリーズ70万部のベストセラー『折れない心を...続き
ISBN | 978-4-413-01963-7 |
---|---|
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2012年8月20日 |
天台宗の教えとは、一体どんなものか。なぜ比叡山は法然、親鸞、日蓮、栄西、道元など日本仏教各宗派の祖師を輩出したのか…最澄が目指した仏の道の真髄にふれる一冊。...続き
ISBN | 978-4-413-04367-0 |
---|---|
定価 | 1225円(本体:1114円) |
出版年月日 | 2012年8月15日 |
世界に2000万人のファンを誇る、英国No.1占い師、ジョナサン・ケイナー。そんなジョナサンの占いは「名言」が盛りだくさんなことで有名です。「自分の星座以外も読んでいる」人たちもいるほど。本書は、ジョ...続き
ISBN | 978-4-413-03850-8 |
---|---|
定価 | 1404円(本体:1276円) |
出版年月日 | 2012年8月10日 |
幸せでありたい。だれもが持っている願いです。一方で、本当の幸せとは何か? というのも人類永遠の命題です。インドのヨガ賢人は、幸せの源に到達した人々。彼らが得とくした知恵や哲学は、時代を超えて、文化を超...続き
ISBN | 978-4-413-03849-2 |
---|---|
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2012年8月5日 |
浄土真宗の宗祖・親鸞が師・法然の真実の教えや行の意味を膨大な文献から引用しつつ自釈によって顕かにしようとした書『教行信証』。親鸞が生涯をかけて伝えようとした「南無阿弥陀仏」の真実とは!ふんだんな図版と...続き
ISBN | 978-4-413-04364-9 |
---|---|
定価 | 1246円(本体:1133円) |
出版年月日 | 2012年7月15日 |
迷ったとき、悩んだとき、自信を失ったとき…「答え」は、論語が教えてくれる! 時代に応じて、人によって、さまざまな解釈がなされてきた論語。本書では、原点に立ち戻って、孔子が一番伝えたかったこと──人とし...続き
ISBN | 978-4-413-04366-3 |
---|---|
定価 | 869円(本体:790円) |
出版年月日 | 2012年7月15日 |
無理して“いい人をやめよう”とするのが一番キケンです。大事なのは協調性と主張のバランス。きれいごとではいかない世の中で、どうバランスをとれば一番自分がラクで快適に生きられるのか。ストレス治療を専門とす...続き
ISBN | 978-4-413-01953-8 |
---|---|
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2012年6月5日 |
震災を通じて、「明日を迎えられるのは当たり前のことじゃないんだな」と感じた人は多い。そして、私たちは自分自身に問いかける。果たして「今日一日」を精一杯生きられているだろうか、と。本書は、今日を後悔し...続き
ISBN | 978-4-413-03841-6 |
---|---|
定価 | 1362円(本体:1238円) |
出版年月日 | 2012年6月1日 |
真に自分のいのちを生きるとはどういうことか。昨今、人の死にも「孤独死」や「自立死」、あるいは「自然死」などさまざま名づけられるようになり、一層、死を考えることは現代日本人にとって切実かつ重要な問題にな...続き
ISBN | 978-4-413-04358-8 |
---|---|
定価 | 838円(本体:762円) |
出版年月日 | 2012年5月15日 |
初対面なのに親近感を抱かせる「呼吸合わせ」の法則。優位に立つには“斜め上から目線”を意識する。服従させたいときは、命令より「確認のフレーズ」を使う…など本書では、他人の心理をあぶり出す秘密のトリック術...続き
ISBN | 978-4-413-11063-1 |
---|---|
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2012年5月5日 |