
2つの流れが1つになる!日本史と世界史
瀧音能之
邪馬台国、古代ローマ、大化の改新、モンゴル帝国、十字軍、江戸幕府、フランス革命、世界大戦、冷戦終結…。文明の誕生から激動の戦後史まで、日本と世界で起きた歴史上の超重要ポイントを、図解とともにひとつの流...続き
ISBN | 978-4-413-10951-2 |
---|---|
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2010年1月5日 |
邪馬台国、古代ローマ、大化の改新、モンゴル帝国、十字軍、江戸幕府、フランス革命、世界大戦、冷戦終結…。文明の誕生から激動の戦後史まで、日本と世界で起きた歴史上の超重要ポイントを、図解とともにひとつの流...続き
ISBN | 978-4-413-10951-2 |
---|---|
定価 | 1047円(本体:952円) |
出版年月日 | 2010年1月5日 |
イエスの誕生から数々の奇跡、そして受難と復活。その間に示された人々への救いの言葉を網羅。この一冊でキリスト教の成り立ちとイエスの教えが一目でわかる。大好評の2色刷り図説あらすじシリーズ第6弾。「新約聖...続き
ISBN | 978-4-413-04258-1 |
---|---|
定価 | 1089円(本体:990円) |
出版年月日 | 2009年12月15日 |
そんな「つながり」があったのか! 藤原氏、源氏、平氏、織田氏、徳川氏から、ハプスブルク家、中国の歴代王朝まで――「名家」「名門」の系譜に刻まれた数々の謎に迫る!...続き
ISBN | 978-4-413-10943-7 |
---|---|
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2009年12月5日 |
パリ、ローマ、エルサレム、北京、ニューヨーク…歴史的大転換の舞台となった都市で繰り広げられたドラマを通して、「世界の歴史」をまるごとつかむ本。「街」が、「歴史」がもっと面白くなる決定版!...続き
ISBN | 978-4-413-09446-7 |
---|---|
定価 | 681円(本体:619円) |
出版年月日 | 2009年10月20日 |
夏王朝の興亡、紂王と妲己の饗宴、呉越の戦い、四君子、統一国家・秦と始皇帝、焚書・坑儒事件、項羽と劉邦の戦い、鴻門の会、四面楚歌、呉楚七国の乱、高祖と前漢の興隆…五帝の時代から漢の武帝までの二千数百年を...続き
ISBN | 978-4-413-10928-4 |
---|---|
定価 | 1375円(本体:1250円) |
出版年月日 | 2009年9月10日 |
教皇を選出する「コンクラーヴェ」、システィーナ礼拝堂を彩る至宝の芸術、遠征を繰り返した十字軍の真相、フリーメイソン、修道会の秘密とは…。歴史、宗教、芸術、さまざまな側面から、ヴァチカンに潜む謎と真実に...続き
ISBN | 978-4-413-10912-3 |
---|---|
定価 | 1265円(本体:1150円) |
出版年月日 | 2009年5月25日 |
遺跡、壁画、文書など、現代に遺された古代からのメッセージ。それは、未だ人類が解きえていない「超古代文明」の入り口なのか。本書では、そうしたいまだ解けない謎の「痕跡」を通して、人類史の黎明期の裏側に迫り...続き
ISBN | 978-4-413-09428-3 |
---|---|
定価 | 628円(本体:571円) |
出版年月日 | 2009年2月20日 |
本能寺の変で信長と共に戦った黒人のサムライがいた! 秀吉にバテレン追放を決意させた宣教師の誤算とは? 江戸時代以前の日本史で活躍した主だった外国人の人数は、100人をゆうに越えている。日本人は、さまざ...続き
ISBN | 978-4-413-04227-7 |
---|---|
定価 | 825円(本体:750円) |
出版年月日 | 2009年2月15日 |
アンコールワット、メテオラ、金閣寺…。謎と不思議につつまれた世界遺産の「迷宮」に深く分け入り、一番おもしろいツボをまるごと案内するのがこの本。旅が、歴史がもっと楽しくなるおもしろ教養レッスン!...続き
ISBN | 978-4-413-00984-3 |
---|---|
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2008年12月10日 |
黄巾の乱から魏・呉・蜀の滅亡まで…『三国志』のすべてがわかる! キーポイントとなる戦いを取り上げ、『三国志』の流れがよくわかるあらすじでまとめあげました。めまぐるしく変わる勢力図と版図、人物関係、戦い...続き
ISBN | 978-4-413-00979-9 |
---|---|
定価 | 1408円(本体:1280円) |
出版年月日 | 2008年11月10日 |