世界史

137件中 31-40件目
読みはじめたらとまらないダンテ『神曲』

読みはじめたらとまらないダンテ『神曲』

知的生活追跡班(編)

人生なかばで失脚し、すべてを失ったダンテは、「冥界」めぐりの旅で何を見たのか。暗黒の森、摩訶不思議な怪物たち、七つの大罪、天使、神の光、至福と歓喜……。世界文学の最高峰「神曲」の本当の楽しみ方がこの一...続き

ISBN978-4-413-09598-3
定価759円(本体:690円)
出版年月日2014年6月20日
図解 この「戦い」が世界史を変えた!

図解 この「戦い」が世界史を変えた!

水村光男(監修)

本書は、世界史の動きに大きな変化をもたらした「戦い」を取り上げ、衝突にいたるまでの経緯、戦争の状況、その後の影響について、「図解」とあわせて詳述するものです。ポエニ戦争、アクティウムの海戦、百年戦争、...続き

ISBN978-4-413-09592-1
定価702円(本体:638円)
出版年月日2014年3月20日
名画とあらすじでわかる! 旧約聖書

名画とあらすじでわかる! 旧約聖書

町田俊之(監修)

「天地創造」(ミケランジェロ)、「ノアの箱舟」カラッチ、「バベルの塔」(ブリューゲル)、「モーセの十戒」(レンブラント)…西洋の画家たちは「聖書」をどう捉え、どう描いてきたのか!その独特の世界観とは!...続き

ISBN978-4-413-04411-0
定価1216円(本体:1105円)
出版年月日2013年11月15日
タグ:
地図とあらすじでわかる!史記

図説 地図とあらすじでわかる!史記

渡辺精一(監修)

夏王朝の興亡、紂王と妲己の饗宴、呉越の戦い、四君子、統一国家・秦と始皇帝、焚書・坑儒事件、項羽と劉邦の戦い、鴻門の会、四面楚歌、呉楚七国の乱、高祖と前漢の興隆…五帝の時代から漢の武帝までの二千数百年を...続き

ISBN978-4-413-04383-0
定価1246円(本体:1133円)
出版年月日2013年1月15日
タグ:
ビジュアル版 歴史の迷宮を歩く!世界の七不思議

ビジュアル版歴史の迷宮を歩く!世界の七不思議

歴史の謎研究会(編)

バビロンの空中庭園、コロッセウム、アレキサンドリアのカタコンベ……世界各地の"迷宮"に刻まれた人類史の実像とは? 神秘と謎に彩られた歴史ミステリー・ツアーへ出発しよう!...続き

ISBN978-4-413-11080-8
定価1026円(本体:933円)
出版年月日2012年12月5日
世界の歴史

全図解 古代から現代まで5000年の流れがズバリわかる!世界の歴史

斎藤整(監修)

大人の教養としておさえておきたい世界史の最重要ポイントをこの一冊に完全凝縮。 いまの「世界地図」が出来るまでの人類史の営みとはどのようなものだったか----。 古代文明の時代から二つの世界大戦まで、ド...続き

ISBN978-4-413-09547-1
定価765円(本体:695円)
出版年月日2012年7月20日
タグ:
一週間はなぜ7日になったのか

数学者も驚いた、人間の知恵と宇宙観一週間はなぜ7日になったのか

柳谷晃(著)

コンピューターも望遠鏡もない時代、人びとはどのようにして「暦」をつくり、ピラミッドをはじめとした「巨大な建造物」を築きあげたのか。ベストセラー『冥途の旅はなぜ四十九日なのか』の著者が、いにしえの人びと...続き

ISBN978-4-413-04361-8
定価1016円(本体:924円)
出版年月日2012年6月15日
『新約聖書』がよくわかる!パウロの言葉

図説『新約聖書』がよくわかる!パウロの言葉

船本弘毅(監修)

世界中にキリスト教を広めたパウロとは一体どんな人物だったのか。イエスの教えをやさしく説き起こした数々の手紙とその言葉から『新約聖書』の理解を深める一冊です。大好評のベストセラー「聖書」「イエス」に次ぐ...続き

ISBN978-4-413-04342-7
定価1246円(本体:1133円)
出版年月日2011年12月15日
タグ:
/ /
裏から読めば謎が解ける!日本史と中国史の大疑問

裏から読めば謎が解ける!日本史と中国史の大疑問

歴史の謎研究会(編)

領土問題をはじめ、日本と中国の間にトラブルのタネは尽きない。その一方、日本にとって中国は最大の貿易相手国、切っても切れない関係にあるーー。本書では、この日中の3000年におよぶ関係を完全整理。 第一部...続き

ISBN978-4-413-11032-7
定価524円(本体:476円)
出版年月日2011年10月5日
137件中 31-40件目