
古事記と日本書紀 謎の焦点「読み方」を変えると、思いがけない発見がある
瀧音能之
『古事記』と『日本書紀』は、古代日本の真実をどこまで明らかにしたのか。天地開闢、天孫降臨、ヤマタノオロチ、倭の五王、任那日本府、聖徳太子、大化の改新、壬申の乱……。 「記・紀」を通して読み解く、日本...続き
ISBN | 978-4-413-09752-9 |
---|---|
定価 | 847円(本体:770円) |
出版年月日 | 2020年4月20日 |
『古事記』と『日本書紀』は、古代日本の真実をどこまで明らかにしたのか。天地開闢、天孫降臨、ヤマタノオロチ、倭の五王、任那日本府、聖徳太子、大化の改新、壬申の乱……。 「記・紀」を通して読み解く、日本...続き
ISBN | 978-4-413-09752-9 |
---|---|
定価 | 847円(本体:770円) |
出版年月日 | 2020年4月20日 |
プリントした写真の整理に困っていませんか? 「断捨離」や高齢者が元気なうちに身の回りを片づける「生前整理」において、最後まで処分できずに困るものの1つが、プリント写真だそうです。幼少期や青春時代の貴...続き
ISBN | 978-4-413-11323-6 |
---|---|
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2020年4月1日 |
バラエティ番組の「才能査定ランキング」で、水彩画の先生としておなじみの著者による、ぬり絵で絵手紙が描ける本。 季節感のある小さなモチーフ(題材)を、水彩絵具と色鉛筆のそれぞれを使ってはがきサイズ...続き
ISBN | 978-4-413-11322-9 |
---|---|
定価 | 1870円(本体:1700円) |
出版年月日 | 2020年4月1日 |
親元を離れてしまうから、伝えておきたいことがある──。 親のあとをついてくるのが当たり前だった頃…それは本当にアッという間に過ぎていきます。そして、「教えておきたい」「伝えておきたいこと」は置き去り...続き
ISBN | 978-4-413-23152-7 |
---|---|
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2020年3月25日 |
輝かしい功績を残した日本史のなかの「一族」をめぐる栄枯盛衰の物語。明智光秀を生んだ謎のルーツとは。大和の弱小豪族だった柳生一族はいかにして万石の大名に成り上がったか。 江戸の将棋界に君臨した大橋一族と...続き
ISBN | 978-4-413-09749-9 |
---|---|
定価 | 814円(本体:740円) |
出版年月日 | 2020年3月20日 |
日本は近年、温暖化の影響により、激しい集中豪雨や台風に襲われるようになってきた。従来よりも対策が一層必要だが、正しい避難の仕方や備え方は意外に知られていない。本書では、こうした豪雨や台風、南海トラフ地...続き
ISBN | 978-4-413-21160-4 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2020年2月25日 |
日本の季節にかかわる言葉って、いったいいくつくらいあると思われますか。二万語近くもあるのです。その中には、『古事記』『日本書紀』『万葉集』の時代から伝わっている言葉もありますし、昨日今日生まれたばかり...続き
ISBN | 978-4-413-09742-0 |
---|---|
定価 | 814円(本体:740円) |
出版年月日 | 2019年12月20日 |
くろくま君がある日見つけた、不思議なカフェ。 それは、どこにでもあるのに、どこにもない、しろくまくんのカフェでした。 扉を開てみると、そこにあるメニューはたった4つ。 それも、自分に必要なものだ...続き
ISBN | 978-4-413-11309-0 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2019年12月10日 |
「頭を使った二流は、一流に勝てる」「正しい努力は裏切らない」──テスト生入団からプロ野球の世界に入って65年超。球界屈指の強打者・名捕手・知将として、野球のみならず、人生における数々の示唆に富んだ名言...続き
ISBN | 978-4-413-04584-1 |
---|---|
定価 | 990円(本体:900円) |
出版年月日 | 2019年11月15日 |
「東大の現代文なんて超むずかしそう」は誤解です! 歴史、情報、科学技術、環境、哲学、芸術……東大がメンツにかけて選んだ最先端のテキストを正しく読み解くと、いかに常識にとらわれていたかが分かり、ニュース...続き
ISBN | 978-4-413-23137-4 |
---|---|
定価 | 1694円(本体:1540円) |
出版年月日 | 2019年11月1日 |