エッセイ

297件中 151-160件目
脳は本当に歳をとるのか

脳は本当に歳をとるのか

米山公啓(著)

65歳で無一文になってから大成したカーネル・サンダース、40歳で公務員を退職して趣味の絵画に生きたアンリ・ルソー、56歳から日本全国を巡り1000体の仏像を彫った木喰上人…など、人生後半から夢や目標を...続き

ISBN978-4-413-04098-3
定価770円(本体:700円)
出版年月日2004年8月15日
気持ちのいい「ふたり生活」

ニューヨークで見つけた気持ちのいい「ふたり生活」Happy Life Recipes for Two

渡辺葉(著)

「ふたりごはん」が楽しくなるレシピ、ふたりの家事&お財布事情、「ひとり時間」も大切にしたいから…、ケンカの後の仲直りのしかたイロイロ…などなど、好きな人との「ふたり生活」には、ふたりならではのドキドキ...続き

ISBN978-4-413-03484-5
定価1650円(本体:1500円)
出版年月日2004年8月15日
頑固ジイさん かかってこんかい!

ヤンキー介護士の心の真剣勝負頑固ジイさん かかってこんかい!

袖山卓也(著)

職員たちが体を張って歌い、踊り、コントを繰り広げる…著者の袖山卓也氏が作り上げた介護サービスの前では、重度の痴呆の高齢者までもが、笑顔を取り戻す。そんな、“笑う介護士”の異名を取る著者にも、仲間や自分...続き

ISBN978-4-413-03478-4
定価1430円(本体:1300円)
出版年月日2004年7月15日
50歳からの歴史の旅

50歳からの歴史の旅京都、鎌倉には、あえて行かない……

童門冬二(著)

城なき城下町高岡、“幸福の風”吹く犬山、家康の母の想いが生んだ松山藩主…など、日本各地にまだまだ眠る新たな歴史名所を、著者が歩き、その土地のこころと、歴史に触れる。京都、鎌倉などにはない穴場の歴史に触...続き

ISBN978-4-413-04094-5
定価770円(本体:700円)
出版年月日2004年6月15日
美しき死体のサラン<純愛>

監察医が泣いた美しき死体のサラン<純愛>天国で結ばれた男と女

ムーン・グッチン(著)/ 上野正彦(訳)

韓国純愛ドラマの原点ともいうべき“究極のサラン(愛)”が男女の検死から見えてくる。血液型の誤解から自殺した妻の純愛、恋人に裏切られた乳房のない死体の叫び、人を殺めてまで貫いた倒錯した性…。死体の声に耳...続き

ISBN978-4-413-03470-8
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2004年6月5日
あなたは他人にどう見られているか

あなたは他人にどう見られているか

斎藤茂太(著)

「どうして人間関係がうまくいかないのか」と悩む人が増えている。親友がいない、恋人ができない、よく誤解される…。人とのつき合いは難しい。だからこそ「他人にどう見られているか」が気になる。気になってしかた...続き

ISBN978-4-413-09286-9
定価607円(本体:552円)
出版年月日2004年2月20日
アジア ウラ楽園

怪しく奇妙な!アジア ウラ楽園

内山安雄(著)

カンボジアでは強盗にピストルで襲われ、フィリピンで薬局を開けば大赤字、かと思えば大富豪の娘に結婚をせまられたり…押し寄せる不条理、不可解にカラダをはって立ち向かう、前代未聞のアジア紀行。...続き

ISBN978-4-413-09287-6
定価765円(本体:695円)
出版年月日2004年2月20日
小さなことにふりまわされない自分になる本

小さなことにふりまわされない自分になる本心の真ん中から楽になる魔法のルール

山田美保子(著)

ささいなことがなかなか忘れられなかったり、考えてもしかたがないとわかっていながら、くよくよしたりしていませんか。失敗したくない、笑われたくない、嫌われたくない…そんな人生を送っていた自らも振り返り、ま...続き

ISBN978-4-413-03458-6
定価1320円(本体:1200円)
出版年月日2004年2月15日
小津安二郎をたどる 東京・鎌倉散歩

小津安二郎をたどる 東京・鎌倉散歩

貴田庄(著)

2003年で生誕100周年をむかえた、日本映画の巨匠・小津安二郎。街のたたずまい、人々のにぎわい、下町の味…彼が映画の中に残そうとし、また自身でも歩き、親しんだ原風景をいま訪ねる、東京・鎌倉の散歩案内...続き

ISBN978-4-413-04078-5
定価770円(本体:700円)
出版年月日2003年12月15日
料理の哲学

料理の哲学「五人の神様」から学んだ三ツ星のエスプリ

三國清三(著)

オテル・デゥ・ミクニのオーナーシェフ三國清三が、修業時代に出会った五人の天才シェフから学んだ料理の真髄、そこから導き出された独自の料理哲学を語る。世界中の美食家を魅了する「ミクニ料理」は、いかにして生...続き

ISBN978-4-413-02168-5
定価1760円(本体:1600円)
出版年月日2003年12月10日
297件中 151-160件目