文庫

808件中 581-590件目
戦国武将 あの人の顚末

戦国武将 あの人の顛末

中江克己(著)

「毒殺説をくつがえす加藤清正の本当の死因」とは。「三年間その死を隠し通した武田信玄のさらなる野望」とは…? 天下を手中にするために戦い抜いた将たちと、主君に従い、その身を賭した武士たち。本書は戦国時代...続き

ISBN978-4-413-09301-9
定価628円(本体:571円)
出版年月日2004年9月20日
ウラから読むとおもしろい世界地図

ウラから読むとおもしろい世界地図

おもしろ地理学会(編)

国連旗の世界地図は、なぜ北極が中心なのか? 「板門店」とお店の関係は? …など、世界地図・世界地理にまつわる大小さまざまな疑問の答えを明かします! 国旗、国境、地形、気象…地理雑学満載のこの一冊で、世...続き

ISBN978-4-413-09300-2
定価607円(本体:552円)
出版年月日2004年9月20日
恐怖の記憶

体験した者だけが知っている 恐怖の記憶

朝業るみ子(著)

黙っていてもこの怖さから逃れられない… 実話の恐怖!――それは誰にでも起こり得る! 体験者から直接聞いた恐怖体験談。読んでいると思わず背後が気になってしまう、そんなまとわりつくような恐怖を追体験して...続き

ISBN978-4-413-09299-9
定価597円(本体:543円)
出版年月日2004年8月20日
「チャンプルーな沖縄」にはまる本

「チャンプルーな沖縄」にはまる本

美ら島探検隊(編)

夜ごと光り輝く奇跡のビーチ、ウチナー料理の未知なる食材…。ガイドブックではわからない、ディープな沖縄・離島情報が満載! ページをめくれば、心に沖縄の風が吹くこと請け合いである。...続き

ISBN978-4-413-09298-2
定価597円(本体:543円)
出版年月日2004年8月20日
聞くに聞けない 裏ネタ!隠しネタ!

聞くに聞けない 裏ネタ!隠しネタ!

雑学博士協会(編)

シンデレラの本名は「シンデレラ」ではなかった? ピザにタバスコをかけるのは日本人だけ? …人に話したくなるうんちく、大きな声では言えない裏情報満載です。...続き

ISBN978-4-413-09296-8
定価607円(本体:552円)
出版年月日2004年7月20日
不思議な地名の日本地図

不思議な地名の日本地図

歴史の謎研究会(編)

山形の鶴布山珍蔵寺は鶴の恩返しの逸話、鳥取の白兎海岸は因幡の白兎の神話に基づいている。では、三重の赤目四十八滝、山口の小日本に、福井の東尋坊などは、どうしたことから名づけられたのだろう。不思議、怖い、...続き

ISBN978-4-413-09297-5
定価660円(本体:600円)
出版年月日2004年7月20日
タグ:
“ハリー・ポッター”魔法の教室

“ハリー・ポッター”魔法の教室

ワールド・ポッタリアン協会(著)

映画『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』公開を機に、あのディープなハリポタ解読本が文庫化! ここに登場する重要人物の性格紹介、ホグワーツ魔法魔術学校の研究、魔法界のライフスタイル、ホグワーツ地図、人...続き

ISBN978-4-413-09295-1
定価628円(本体:571円)
出版年月日2004年6月20日
日本史 あの人の言い分

日本史 あの人の言い分

歴史の謎研究会(編)

天皇をしのぐほどの権勢を誇りながら、「大化の改新」によって滅んだ蘇我入鹿。比叡山焼き討ちなど宗教弾圧を断行した織田信長。赤穂浪士によって討たれた吉良上野介…。本書は、従来の人物像に惑わされることなく史...続き

ISBN978-4-413-09294-4
定価597円(本体:543円)
出版年月日2004年6月20日
懐かしの80年代にどっぷりつかる本

懐かしの80年代にどっぷりつかる本

話題の達人倶楽部(編)

なめ猫、おニャン子、大映ドラマ、テクノにスキゾに、ノーパン喫茶に逆噴射!! ぼくらの、あの時代が甦る! ブーム・アイドル・事件など、「80年代」を丸ごと詰め込んだ一冊である。...続き

ISBN978-4-413-09292-0
定価607円(本体:552円)
出版年月日2004年5月20日
山の名前の謎解き事典

そんな歴史があったのか!山の名前の謎解き事典

谷有二(著)

会津駒ケ岳、越後駒ケ岳、甲斐駒ケ岳…東日本に集中する「駒ケ岳」の謎。平安時代、富士山より有名だった「金峰山」とはどんな山だったのか。槍ヶ岳はもともとは八里ヶ岳だった…? ほか、山の名前に残された数々の...続き

ISBN978-4-413-09293-7
定価576円(本体:524円)
出版年月日2004年5月20日
808件中 581-590件目