
日本史を動かした意外な「誤算」
中江克己
ISBN13桁 | 978-4-413-09275-3 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-09275-9 |
Cコード | C0121 |
判型 | 文庫判 |
ページ数 | 224ページ |
定価 | 597円(本体:543円) |
出版年月日 | 2003年9月20日 |
「壇ノ浦よりも前に平氏の命数は尽きていた? 富士川の戦いの誤算」「武田信玄の天下人への運命を閉ざした、二俣城攻略の誤算」「新政府軍に囲まれ、投降した近藤勇がした誤算」「織田信長の筆頭家老でありながら、秀吉に破れた柴田勝家の誤算」…。たった一つの誤算がその後の運命を変え、天下を制する敗北と勝利を分け、命さえ左右することがある。本書はそんな歴史の一瞬にスポットを当て、新たな視点から日本史を描き出す。
著者紹介
中江克己(なかえかつみ)
1935年、北海道函館市生まれ。編集者を経てノンフィクション作家。歴史の意外な側面や歴史人物のもう一つの顔に焦点を当てて、執筆をつづけている。染色文化研究家でもある。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中