
話のプロが教える 驚くほどつきあいがうまくいく会話の本どんな相手も苦にならない30のルール
立川談四楼
ISBN13桁 | 978-4-413-03412-8 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03412-0 |
Cコード | C0034 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 242ページ |
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2003年6月15日 |
「もっとヨイショが上手かったら・・・」「話が面白かったら・・・」「いつも間が悪くて・・・」、つきあいに悩んでいる人は多いと思います。本書では、気まずくなった、話題がうまくみつからない、気の利いたことが言えないなど、具体的な場面・状況について、著者が自身の経験をもとに、具体的な解決策を提示した内容になっております。各項目には、会話が上手くなる著者の極意も綴られています。人づきあいにいまひとつ自信が持てず悩んでいる方にぜひ手にとってもらいたい一冊です。
著者紹介
立川談四楼(たてかわだんしろう)
1951年群馬県生まれ。落語家、作家。70年入門、83年立川流落語会真打に。TVやラジオ出演、新聞や雑誌の連載など幅広く活躍中。また130回を数えた東京・下北沢での独演会をはじめ、講演における「話し方教室」で全国行脚を展開中。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中