
日本語の源流言葉の歴史が語る日本語と日本人
佐藤美智代 / 岩淵匡
ISBN13桁 | 978-4-413-04041-9 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04041-4 |
Cコード | C0281 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 734円(本体:667円) |
出版年月日 | 2002年11月15日 |
日本語はいかに誕生し、どう育まれてきたか。その系譜を、社会の移り変わりとともに読み解く。日本語の成り立ちに迫る「日本語の誕生」。有史以前から昭和までの日本語の変化をたどる「日本語の系譜」。品詞、発音など日本語の特徴とその歴史を追う「日本語の特徴」。歴史的な経緯をふまえながら方言について考察する「方言と標準語」で構成。
著者紹介
佐藤美智代(さとうみちよ)
雑誌編集などを経て、現在フリーライター。人文、社会を中心に執筆活動を展開している。
監修者紹介
岩淵匡(いわぶちただす)
1937年東京都生まれ。国語学者。現在早稲田大学教授。全国大学国語国文学会理事。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中