
街道で読み解く日本史
宮田太郎
ISBN13桁 | 978-4-413-04034-1 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04034-1 |
Cコード | C0221 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 208ページ |
定価 | 734円(本体:667円) |
出版年月日 | 2002年9月15日 |
明智光秀の野望を打ち砕いた「西国街道」密かに作られた火薬が運ばれた「煙硝街道」“たたら”発祥の地として知られる鉄の道「出雲街道」――歴史の舞台となった、戦の道・信仰の道・商いの道など、“古の道”の謎に迫ります。
監修者紹介
宮田太郎(みやたたろう)
1959年、東京生まれ。古街道研究家。実地に立った古街道研究の手法を提唱し、数多くの未知の遺跡と古道の痕跡を発見。現在、4つの研究会を主宰。朝日カルチャーセンターなどの講師をつとめる。著書に『鎌倉街道伝説』ほか。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中