
定年の身支度心と身体をささえる本当の「生きがい」とは何か
石川恭三
ISBN13桁 | 978-4-413-03139-4 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03139-3 |
Cコード | C0070 |
判型 | 4-6判ハードカバー |
ページ数 | 208ページ |
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 1999年6月10日 |
- タグ:
- 定年
勤め人なら誰にでもやってくるのが定年ですが、その日のとらえ方やそれからの生き方は実に人それぞれです。人が変わったように面白く生き直す人もいれば、自分をすっかり失ってしぼんでしまう人もいます。本書では実りある第二の人生のために、定年後の心の準備から時間の使い方、生きがいの見つけ方、健康管理の方法までを具体的なエピソードを交えて構成しました。 30余年の医師生活の中で見つけた愛と感動のエッセイ集です。
著者紹介
石川恭三(いしかわきょうぞう)
1936年東京生まれ。慶應義塾大学医学部大学院修了。現在、杏林大学医学部内科学教授。30年以上の臨床経験で培われた豊富な知識と経験は、専門分野に止まらず幅広い。『老いてなお楽し!』(小社刊)ほか著書多数。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中