英語は「語源×世界史」を知ると面白い

英語は「語源×世界史」を知ると面白い

清水建二(著)

ISBN13桁978-4-413-04673-2
ISBN10桁4-413-04673-0
CコードC0282
判型新書判
ページ数192ページ
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2023年7月4日

内容紹介

【英単語の語源は、文化と教養の宝庫です!】
・聖地巡礼者へのホスピタリティから病院(hospital)は生まれた
・ハネムーンの起源は古代ゲルマン人の結婚後1か月ハチミツ酒を飲む習慣から(honey+moon)
・海賊のヴァイキングと村(village)、大邸宅(villa)の関係
…などなど、英語のルーツにさかのぼって、ヨーロッパの歴史文化観光を楽しみながら、英語の語彙力が身につく一冊。
英語学習にも、グローバル時代の教養にも、ヨーロッパ観光のお供にも最適!

著者紹介

オンライン書店からご購入いただけます
  • amazon
  • 楽天ブックス
  • 7ネットショッピング
  • e-hon
  • 紀伊國屋書店ウェブストア
  • HonyaClub
  • ヨドバシドットコム
  • くまざわ書店

※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします

直販在庫あり