
地形で解くすごい日本列島
おもしろ地理学会
ISBN13桁 | 978-4-413-29808-7 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-29808-X |
Cコード | C0125 |
判型 | 文庫判 |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 869円(本体:790円) |
出版年月日 | 2022年7月9日 |
これ、なぜなのか知っていますか?
・日本の大きな川は、なぜ東日本に集中しているのか
・どうして四国には火山がないのか
・池袋の「袋」はどんな地形を表しているのか
・東京に坂道が多い地形的理由とは
・京都の「底冷え」と地形の関係は
本書は、山、川、湖、海岸、大地、気象、岩石・土壌など、日本列島の地形の謎と疑問をとことんまで深掘りしました。旅に出るのが、散歩するのが、地図を見るのがグンと好きになる一冊です。
・日本の大きな川は、なぜ東日本に集中しているのか
・どうして四国には火山がないのか
・池袋の「袋」はどんな地形を表しているのか
・東京に坂道が多い地形的理由とは
・京都の「底冷え」と地形の関係は
本書は、山、川、湖、海岸、大地、気象、岩石・土壌など、日本列島の地形の謎と疑問をとことんまで深掘りしました。旅に出るのが、散歩するのが、地図を見るのがグンと好きになる一冊です。
編者紹介
おもしろ地理学会(おもしろちりがくかい)
「地理」の楽しみを知りつくしたメンバーのみによって構成されている研究グループ。日本各地、世界各国を歩き、地図をひろげ、文献にあたり…といった作業を通じて、「地理」に関する様々な謎と秘密を掘り起こすことを無上の喜びとしている。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり