
つい「気にしすぎる自分」から抜け出す本ちょっとした心のクセで損しないために
原裕輝
ISBN13桁 | 978-4-413-09718-5 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-09718-1 |
Cコード | C0095 |
判型 | 文庫判 |
ページ数 | 224ページ |
定価 | 759円(本体:690円) |
出版年月日 | 2019年3月20日 |
・気が付くと、一人反省会をしてしまっている
・何かと自分が悪いのではないか、と考えてしまう
・「こんなこと気にする自分は小さい人間だなぁ」と思ってしまう
・嫌われるのが怖い、恥をかくのが怖い…という不安がある
・自分よりも他人を優先してしまう
……など、他人を気にしすぎるのは、単なる心のクセなんです。
優しい人や責任感が強い人、真面目に生きている人に多いようです。そんな良い人たちが損をしないように、疲れてしまわないように、心おだやかに生きるための心のもち方のコツを本書ではご紹介します。
・何かと自分が悪いのではないか、と考えてしまう
・「こんなこと気にする自分は小さい人間だなぁ」と思ってしまう
・嫌われるのが怖い、恥をかくのが怖い…という不安がある
・自分よりも他人を優先してしまう
……など、他人を気にしすぎるのは、単なる心のクセなんです。
優しい人や責任感が強い人、真面目に生きている人に多いようです。そんな良い人たちが損をしないように、疲れてしまわないように、心おだやかに生きるための心のもち方のコツを本書ではご紹介します。
著者紹介
原裕輝(はらひろき)
心理カウンセラー。家族関係、恋愛、結婚、離婚、仕事における対人関係のカウンセリングで数多くの実績がある。あたたかな人柄と優しい包容力で心を解きほぐしながら癒しに導き、幅広い層に支持されている。東京・名古屋・大阪でカウンセリングを行うほかワークショップも多数開催。
著書に『あなたの中の「自己肯定感」がすべてをラクにする』(小社刊)、また共著に『本当に愛されてるの?』『「女子高育ち」のための恋愛講座』(すばる舎)などがある。
●カウンセリングサービス http://www.counselingservice.jp/ ●心理カウンセラー原裕輝のブログhttp://blog.livedoor.jp/cs_hara/
著書に『あなたの中の「自己肯定感」がすべてをラクにする』(小社刊)、また共著に『本当に愛されてるの?』『「女子高育ち」のための恋愛講座』(すばる舎)などがある。
●カウンセリングサービス http://www.counselingservice.jp/ ●心理カウンセラー原裕輝のブログhttp://blog.livedoor.jp/cs_hara/
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり