
図説「合戦図屏風」で読み解く!戦国合戦の謎
小和田哲男
ISBN13桁 | 978-4-413-04461-5 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04461-4 |
Cコード | C0221 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 160ページ |
定価 | 1353円(本体:1230円) |
出版年月日 | 2015年8月15日 |
浮かび上がる伝説の要塞・真田丸の意外な姿、武田信玄と上杉謙信の川中島の一騎打ちがなぜこうも違うのか、長篠合戦の馬防柵と鉄砲三千挺の真実とは……「屏風絵」の中に隠された知られざる歴史の真実に迫る一冊。カラー写真満載。
監修者紹介
小和田哲男(おわだてつお)
1944年、静岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。現在、静岡大学名誉教授。(公財)日本城郭協会理事長。専門は日本中世史。おもな著書に、『小和田哲男著作集』全7巻(清文堂出版)、『戦国武将の手紙を読む』(中央公論新社)、『戦国の合戦』『戦国の城』『戦国の群像』(学習研究社)、『黒田如水』『戦国史を歩んだ道』(ミネルヴァ書房)、『黒田官兵衛 智謀の戦国軍師』(平凡社新書)、『戦国時代は裏から読むとおもしろい』(小社刊)など多数。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり