
安売りしない「町の電器屋」さんが繁盛している秘密
跡田直澄
ISBN13桁 | 978-4-413-04420-2 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04420-7 |
Cコード | C0230 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 891円(本体:810円) |
出版年月日 | 2014年3月15日 |
家電量販店がひしめく東京郊外で、「高売り」で繁盛を続けている「町の電器屋」さん。高齢化で衰退する団地商店街にあって、売上を伸ばしている「アイデア商店街」。スタジオに鏡をいっさい置かないことで会員数を伸ばしているフィットネスクラブ…ネットを駆使した新興ビジネスでも、資金力と知名度のある大手企業でもなく、いわば「オールドビジネス」で、いまどき大儲けできている秘密とは? 生きたビジネスヒントの宝庫の一冊!
著者紹介
跡田直澄(あとだなおすみ)
1954年名古屋市生まれ。学習院大学経済学部卒。大阪大学大学院中退。経済学博士。大阪大学大学院国際公共政策研究科教授、慶應義塾大学商学部教授などを経て、現在は嘉悦大学ビジネス創造学部教授。専攻は公共経済学、数量経済分析。
主な著書に『利益が上がる! NPOの経済学』(集英社インターナショナル)、『散歩でわかる経済学』(ヴィレッジブックス新書)などがある。
主な著書に『利益が上がる! NPOの経済学』(集英社インターナショナル)、『散歩でわかる経済学』(ヴィレッジブックス新書)などがある。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり