
クレーム対応のプロが教えるなぜか怒られる人の話し方 許される人の話し方
関根眞一
ISBN13桁 | 978-4-413-03802-7 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03802-9 |
Cコード | C0030 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 208ページ |
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2011年6月5日 |
受け応え次第で人間関係はガラリと変わる!最近、ささいなことで怒る人が増えているなか、怒られる人と許される人の話し方の違いとは?「そうは言いますが」「しかし」…とすぐ口にする、「それはですね」「はいはい」と相手の話をさえぎるクセがある人は要注意!ベストセラー『となりのクレーマー』の著者が、相手の感情を上手に受け止める技術、相手の気持ちを変える「言葉」の技術を初公開!
著者紹介
関根眞一(せきねしんいち)
1950年生まれ。大手百貨店のお客様相談室長を経て、苦情・クレーム対応アドバイザーとして独立。一般企業のほか、官公庁・学校・病院・金融・流通など、あらゆる業界で2000件以上の苦情に対応・指導してきた経験を持つ。
http://claim-sos.ecgo.jp/
http://claim-sos.ecgo.jp/
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中