
知ってびっくりマル秘常識裁判の「お約束」
板倉宏
ISBN13桁 | 978-4-413-09422-1 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-09422-0 |
Cコード | C0132 |
判型 | 文庫判 |
ページ数 | 224ページ |
定価 | 628円(本体:571円) |
出版年月日 | 2008年12月20日 |
2009年からいよいよスタートする裁判員制度。今まで無縁だと思っていた裁判の世界も、もう「知らない」ではすまされない! 本書では「求刑10年が判決7年になるのはなぜ?」「日本の裁判で無罪になる確率はどのくらい?」といった、一般人がなかなかうかがい知ることができない裁判の世界のオモテ・ウラの「お約束」を、わかりやすく解説。これさえ読んでおけば、いつ裁判員に選ばれても心配なし!?
監修者紹介
板倉宏(いたくらひろし)
弁護士・日本大学名誉教授。昭和31年東京大学法学部卒業。昭和36年法学博士(東京大学)。司法試験考査委員、日本大学司法研究所所長、日本刑法学会理事等を歴任。難解な法律をわかりやすく解説することに定評があり、テレビや新聞でも活躍中。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中