
図説あらすじで読む日本の仏教と経典
廣澤隆之
ISBN13桁 | 978-4-413-00816-7 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-00816-2 |
Cコード | C0015 |
判型 | B-5判ソフトカバー |
ページ数 | 112ページ |
定価 | 1188円(本体:1080円) |
出版年月日 | 2006年2月15日 |
- タグ:
- 地図とあらすじ
日本の仏教宗派は、いかにして生まれたのか、「般若心経」「法華経」「観音経」などの経典には一体どんな教えが記されているのか――大好評「図説 あらすじで読むシリーズ」最新刊は「釈迦」の世界観をふんだんな図表と史料で読み解く一冊です。
監修者紹介
廣澤隆之(ひろさわたかゆき)
1946年、東京生まれ。1971年、京都大学文学部哲学科卒業。現在、大正大学人間学部(仏教学科)教授、大正大学綜合佛教研究所副所長。著書に『曼荼羅図典』『図解雑学 仏教』などがある。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中