
先生の雑談 日本史の時間
雑談教育委員会
ISBN13桁 | 978-4-413-03523-1 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03523-2 |
Cコード | C0021 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 208ページ |
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2005年3月10日 |
授業は嫌いだったけど、先生の雑談は好きだったという人は多い。雑談とはいっても、その多くは無駄話ではない。教科書には載っていない、貴重にして興味深い話題の宝庫である。本書では日本史の先生の雑談を取り上げた。「どうして平安貴族の顔は白塗りなのか」「クジ引きで選ばれた将軍とは」など、教科書から脱線した裏話や雑学がいっぱいである!
編者紹介
雑談教育委員会(ざつだんきょういくいいんかい)
先生の雑談は、貴重にして興味深い話題の宝庫である。当委員会は、そんな無形文化である「先生の雑談」を後世に伝えるべく、その収集に尽力している。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中