MBA式「無駄な仕事」をしない技術
斎藤広達
| ISBN13桁 | 978-4-413-03514-9 | 
|---|---|
| ISBN10桁 | 4-413-03514-3 | 
| Cコード | C0030 | 
| 判型 | 4-6判ソフトカバー | 
| ページ数 | 162ページ | 
| 定価 | 1320円(本体:1200円) | 
| 出版年月日 | 2005年1月5日 | 
いま“できるビジネスマン”は「無駄なく、要領よく仕事をこなす人」──普通のサラリーマンからスーパーコンサルタントへとステップアップした著者が、MBA(経営学修士)で体得した「無駄な仕事をしない技術」を公開。無駄な仕事が一目でわかる「仕事4分割法」、たった4時間で2日分の成果を上げる「“午前2時間+午後2時間”仕事術」、素晴らしいアイディアが簡単に生み出せる「3分間アナザーブレイン法」など、仕事の効率が劇的に上がる18の方法を紹介しています。
著者紹介
斎藤広達(さいとうこうたつ)
1968年東京生まれ。慶応義塾大学卒業。シカゴ大学経営大学院修士(MBA)取得後、ボストンコンサルティンググループ、シティバンクを経て、現在は株式会社ローランドベルガーのシニア・プロジェクトマネジャー。企業再生支援を中心としたコンサルティングを行っている。著書に『MBA仕事術』(日経BP社)、『MBA的課長術』(幻冬舎)などがある。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中
