
かたづけ学モノ、コト、時間、仕事、人生…ちらかっているのは何ですか?
加藤博司 / 世古真一
ISBN13桁 | 978-4-413-04108-9 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04108-9 |
Cコード | C0270 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 208ページ |
定価 | 770円(本体:700円) |
出版年月日 | 2004年12月15日 |
いつか役に立つだろう、どこかで役に立つだろう…そうやって、たくさんのものをためこんでいませんか。物をかたづけ、事をかたづけ、心をかたづけて、人生をもっと軽やかに生きるための指南書。
著者紹介
加藤博司(かとうひろし)
1946年生れ。埼玉大学経済短期大学部卒業。(株)ソマード代表取締役社長。市民出版会主宰。ビックウィンドウ、インターネットデパート、みわたす手帖などの開発者でもある。
http://the-za.somard.co.jp/miwatasu/index.shtml
http://the-za.somard.co.jp/miwatasu/index.shtml
著者紹介
世古真一(せこしんいち)
1961年生れ。日本大学商学部卒業。「みわたす手帖の事務局」事務局長。加藤博司の開発した理論を適用した、かたづけ学講座やみわたす手帖の使い方講座、プレゼンテーション講座など企業内研修および講演会の講師として活躍中。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり