
人気のオーストラリア原産 庭木・草木200種はじめてのオージープランツ図鑑
遠藤昭
ISBN13桁 | 978-4-413-11355-7 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-11355-1 |
Cコード | C0076 |
判型 | A-5判ソフトカバー |
ページ数 | 160ページ |
定価 | 1848円(本体:1680円) |
出版年月日 | 2021年5月1日 |
グレヴィレア、カリステモン、ユーカリ、アカシア、フランネルフラワー、メラレウカ、バンクシア…日本でおなじみのものから、西オーストラリア原産の上級者向けまで、庭にベランダにポットガーデンにお役立ちの1冊。すでに日本のガーデニング業界に浸透しているにもかかわらず、情報だけが追い付いていなかったオージープランツをまとめた日本初のガイドブックです。日本で入手しやすく、生育可能なもの手に入りやいものを厳選し「日本でオージープランツを育てるノウハウ」から「ドライフラワーやハーブティーなど、オージープランツの楽しみ方」まで盛り込んだ、今までにない「使える図鑑」です。ドライガーデンやスタイリッシュな庭づくりに役立つ、オージープランツに似合う世界の植物もご紹介します。
著者紹介
遠藤昭(えんどうあきら)
「あざみ野ガーデンプランニング」ガーデンプロデューサー。
30代の頃にメルボルンに駐在し、オーストラリア特有の植物に魅了される。帰国後は、神奈川県の自宅でオーストラリアの植物を中心としたガーデニングに熱中し、約30年にわたり100種以上のオージープランツを育てた経験の持ち主。ガーデニングコンテストの受賞歴多数。川崎市緑化センター緑化相談員を8年務める。新聞、雑誌、園芸サイトなどでも活躍中。コンテナガーデン、多肉植物、バラ栽培などの講習会も実施し、園芸文化の普及啓蒙活動をライフワークとする。ネットではAlexの名前でも活動中。
http://blog.livedoor.jp/alexgarden/
30代の頃にメルボルンに駐在し、オーストラリア特有の植物に魅了される。帰国後は、神奈川県の自宅でオーストラリアの植物を中心としたガーデニングに熱中し、約30年にわたり100種以上のオージープランツを育てた経験の持ち主。ガーデニングコンテストの受賞歴多数。川崎市緑化センター緑化相談員を8年務める。新聞、雑誌、園芸サイトなどでも活躍中。コンテナガーデン、多肉植物、バラ栽培などの講習会も実施し、園芸文化の普及啓蒙活動をライフワークとする。ネットではAlexの名前でも活動中。
http://blog.livedoor.jp/alexgarden/
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり