
短い時間で面白いほど結果が出る!他人の頭を借りる超仕事術
臼井由妃
ISBN13桁 | 978-4-413-09711-6 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-09711-4 |
Cコード | C0130 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 224ページ |
定価 | 715円(本体:650円) |
出版年月日 | 2018年12月20日 |
どんなに忙しくても仕事に追われることなく、短期間で成果を出す人が無意識にやっている方法とは?
それが成功者の8:2の法則。自分は最も価値の高い2割の仕事に集中し、残りの8割は力を借りられる人を探す、知恵袋を増やす、他人の頭を借りる……。
◎仕事の優先順位は「緊急度」プラス「回収度」で決める
◎10の知識やスキルより10人のバトラーを持とう
◎消費者や顧客を巻き込んでビジネスチャンスをつかむSNS活用術
などなど、従来の「仕事の無駄を減らす」「やらないことを決める」といったマイナス発想だけでなく、「人を巻き込むほど好循環を生む」プラス発想から生まれた、働き方のヒント。
それが成功者の8:2の法則。自分は最も価値の高い2割の仕事に集中し、残りの8割は力を借りられる人を探す、知恵袋を増やす、他人の頭を借りる……。
◎仕事の優先順位は「緊急度」プラス「回収度」で決める
◎10の知識やスキルより10人のバトラーを持とう
◎消費者や顧客を巻き込んでビジネスチャンスをつかむSNS活用術
などなど、従来の「仕事の無駄を減らす」「やらないことを決める」といったマイナス発想だけでなく、「人を巻き込むほど好循環を生む」プラス発想から生まれた、働き方のヒント。
著者紹介
臼井由妃(うすいゆき)
1958年東京生まれ。ビジネス作家、エッセイスト、講演家、経営者。
33歳で結婚後、病身の夫の跡を継ぐ形で専業主婦から経営者に転身。独自のビジネス手法により通販業界で成功を収め、多額の負債を抱えていた会社を年商23億円の優良企業へと導く。その躍進がさまざまなメディアで紹介され、日本テレビ系で放送された「マネーの虎」に出演する等、好評を博す。
また、幼少期より吃音症を患い対人恐怖症に陥るも克服し、講演活動を積極的に行っている。
理学博士号(「Ph.D.」)・MBA・行政書士・宅地建物取引士などを短期で取得したことでも知られ、その実践的な時間術や勉強術、仕事術には定評がある。現在、熱海市観光宣伝大使としても活躍中。
著書に、『話は1分でみるみるうまくなる!』(小社刊)ほか、『やりたいことを全部やる!時間術』(日本経済新聞出版社)など多数ある。
33歳で結婚後、病身の夫の跡を継ぐ形で専業主婦から経営者に転身。独自のビジネス手法により通販業界で成功を収め、多額の負債を抱えていた会社を年商23億円の優良企業へと導く。その躍進がさまざまなメディアで紹介され、日本テレビ系で放送された「マネーの虎」に出演する等、好評を博す。
また、幼少期より吃音症を患い対人恐怖症に陥るも克服し、講演活動を積極的に行っている。
理学博士号(「Ph.D.」)・MBA・行政書士・宅地建物取引士などを短期で取得したことでも知られ、その実践的な時間術や勉強術、仕事術には定評がある。現在、熱海市観光宣伝大使としても活躍中。
著書に、『話は1分でみるみるうまくなる!』(小社刊)ほか、『やりたいことを全部やる!時間術』(日本経済新聞出版社)など多数ある。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり