
歴史が遺してくれた 日本人の誇り
谷沢永一
ISBN13桁 | 978-4-413-04494-3 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-04494-0 |
Cコード | C0221 |
判型 | 新書判 |
ページ数 | 256ページ |
定価 | 1045円(本体:950円) |
出版年月日 | 2016年9月15日 |
上智大学名誉教授・渡部昇一氏絶賛!!「読むほどに日本人としての自信が湧き上がってくる名著である」
古今東西の書物に精通した当代随一の“知の巨人”であり、“人間通”の著者が、人生をより豊かに生きるための「歴史との向き合い方」を語り尽くした一冊。装いも新たに、待望のリニューアル復刊!
古今東西の書物に精通した当代随一の“知の巨人”であり、“人間通”の著者が、人生をより豊かに生きるための「歴史との向き合い方」を語り尽くした一冊。装いも新たに、待望のリニューアル復刊!
著者紹介
谷沢永一(たにざわえいいち)
昭和4年大阪市生まれ。関西大学大学院博士課程修了。在学中に開高健、向井敏らとともに同人誌「えんぴつ」を創刊。関西大学文学部教授を務めた後、平成3年退職。専攻の日本近代文学、書誌学の分野はもとより、該博な知識に裏打ちされた社会評論、歴史分析には定評がある。『完本・紙つぶて』でのサントリー学芸賞、『文豪たちの大喧嘩』で読売文学賞をはじめ、大阪市市民表彰文化功労、大阪文化賞など各賞を受賞。2011年3月逝去。著書に『人間通』(新潮社)、『司馬遼太郎の贈りもの』(PHP研究所)など多数
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり