
地理から読みとく世界史の謎
歴史の謎研究会
ISBN13桁 | 978-4-413-09600-3 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-09600-2 |
Cコード | C0122 |
判型 | 文庫判 |
ページ数 | 240ページ |
定価 | 737円(本体:670円) |
出版年月日 | 2014年7月20日 |
- タグ:
- 地図
スペイン語が公用語の国が多い南米で、なぜブラジルだけがポルトガル語圏? アルプス山脈の麓に位置するスイスが「永世中立国」になるまでの経緯は? ……本書では、領土、地形、文化、産業から、その「場所」で起きた世界史上の大事件まで、重要ポイントを完全整理。世界史と世界地理の知識がサクサク頭に入る最強レッスン!
編者紹介
歴史の謎研究会(れきしのなぞけんきゅうかい)
歴史の闇にはまだまだ未知の事実が隠されたままになっている。その奥深くうずもれたロマンを発掘し、現代に蘇らせることを使命としている研究グループ。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫あり