
朝日新聞
「ひと」欄古木涼子さん──命の尊さを伝える歌をつくった修道女
朝日新聞 9/4 「ひと」
http://www.asahi.com/articles/DA3S11332297.html
四国新聞ウィークリー生活情報紙「オアシス」で古木涼子著『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』が紹介されました 2013.8.2 【新聞】
四国新聞ウィークリー生活情報紙「オアシス」Vol.737 「BOOK」
古木涼子 著『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』 【いま歌われる『いのち』の歌】「カリタス修道女会のひとりのシスターが作詞作曲した歌『いのち』が、いま、教会をこえて、全国の学校や施設で、少年院で、東北の被災地で、歌われています」
「本書では、シスターである作者が、歌が生まれるまでの経緯や願い、歌を通して出会った人々の「いのちの物語」をつづります」
(多くの収録エピソードを挙げて)「いのちの尊さ、美しさ、愛しさを心をこめて幾度も語りかけてくれます。『いのち』ほか全10曲収録のCD付きです」
*レビューを書いてくださった方の気持ちも伝わってくる素晴らしい紹介です。カラー書影付き紹介。
古木シスターの「いのち」の楽譜をアップしました(PDF)
古木シスターの「いのち」の楽譜が無料でご利用できます
古木涼子 著『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』を読み、付録のCDを聴いてくださった読者の方へ―― 著者・古木涼子先生から素敵なプレゼントです!
みなさんが感動して聴いてくださった「いのち」の楽譜が届きました!
ぜひダウンロードして、みなさんで歌ってみてください。
●PDF形式(330kb)
「いのち」楽譜 作詞・作曲 Sr.古木涼子/イエスのカリタス修道女会 *自由にダウンロード、ご利用・再配布できますが、
基本的に非営利目的での利用・人道的良識に反しない利用に限らせていただきます。
また、著作権を放棄したわけではありません。
もし商用・営利にかかわるご利用・収録・再配布などで確認・了解等が必要な際は、
以下ブログなどから著者にお問い合わせください。
https://ja-jp.facebook.com/madamienakutemo http://sekainitattahitori.blog.fc2.com/
徳島新聞で古木涼子著『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』が紹介されました 2013.7.23 【新聞】
徳島新聞 「PR情報BOX」
古木涼子 著『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』 「ご存知ですか? 全国の学校、東北の被災地で歌われ多くの涙と感動を呼んでいる歌を」「本書は世界中で奉仕活動に身をささげているシスター古木が、歌の物語を通して、生きることの素晴らしさ、命の尊さを語りかけます」
「いのちという、人生の根源的な問いに答える本」
*カラー書影付き紹介。
カトリック新聞で『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』が紹介されました 2013.9.29 【新聞】
カトリック新聞
古木涼子 著『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』 【「いのち」の尊さ 歌を通して - 教会の外にも伝わる】「全国の幼稚園や学校、東北の被災地などで広まっている『いのち』という歌がある」
「その歌が7月、CD付きの本になった。手がけたのは大手出版社のキリスト者ではない編集者だ。信仰を超えた仕事が、神のつくった「いのち」の尊さを、神を知らない人たちにも伝えている」
*著者・古木シスターと担当編集者にインタビューし、さまざまな立場の人からの反響と古木シスターが込めた願いについて詳細に。大きく紙面を割いた記事で、カラー書影・著者近影付き紹介。
東京新聞・中日新聞・北陸中日新聞で『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』が紹介されました 2013.8.31 【新聞】
東京新聞・中日新聞・北陸中日新聞 「出版ガイド」
古木涼子 著『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』 【感動の『いのち』CD付き】「多くの涙と感動を呼んでいる歌『いのち』を作詞作曲した古木涼子シスターが語る、歌が紡いだ感動の物語、生きることへ光を照らす一冊」
「『はなちゃんのみそ汁』で話題の安武はなちゃんとの知られざるエピソードも収録されている」
*書影付き紹介。
四国新聞ウィークリー生活情報紙「オアシス」で古木涼子著『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』が紹介されました 2013.8.2 【新聞】
四国新聞ウィークリー生活情報紙「オアシス」Vol.737 「BOOK」
古木涼子 著『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』 【いま歌われる『いのち』の歌】「カリタス修道女会のひとりのシスターが作詞作曲した歌『いのち』が、いま、教会をこえて、全国の学校や施設で、少年院で、東北の被災地で、歌われています」
「本書では、シスターである作者が、歌が生まれるまでの経緯や願い、歌を通して出会った人々の「いのちの物語」をつづります」
(多くの収録エピソードを挙げて)「いのちの尊さ、美しさ、愛しさを心をこめて幾度も語りかけてくれます。『いのち』ほか全10曲収録のCD付きです」
*レビューを書いてくださった方の気持ちも伝わってくる素晴らしい紹介です。カラー書影付き紹介。
徳島新聞で古木涼子著『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』が紹介されました 2013.7.23 【新聞】
徳島新聞 「PR情報BOX」
古木涼子 著『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』 「ご存知ですか? 全国の学校、東北の被災地で歌われ多くの涙と感動を呼んでいる歌を。教会の垣根を越えて歌い継がれている歌を…」「いのちという、人生の根源的な問いに答える本」
*カラー書影付き紹介。
カトリック新聞で『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』が紹介されました 2013.6.27 【新聞】
カトリック新聞 「本」
古木涼子 著『まだ見えなくてもあなたの道は必ずある』 「全国の教会や学校、東北の被災地などで広まっている歌、『いのち』。作ったのは「イエスのカリタス修道女会」のローマ総本部で働く古木涼子修道女」「「かけがえのない あなたのいのち」「生きて 生きて 生きて欲しい」…。やさしい歌詞のメッセージは力強い」
「いのちを見守る歌と文章は、つらい体験をしたり、心が傷ついたりした、あらゆる世代の人たちへの応援歌になるだろう」
⇒ ●該当記事ページ@カトリック新聞オンライン