
世界で一番おもしろい日本史
武光誠
ISBN13桁 | 978-4-413-00887-7 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-00887-1 |
Cコード | C0022 |
判型 | B-6軽装判 |
ページ数 | 240ページ |
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2007年5月15日 |
「武田騎馬隊」は、ありもしないつくり話? 『平家物語』に記された義経の八艘飛びにまつわる謎とは? 平安末期、なぜ日本で中国の貨幣が流通した? 世に有名な「天王山の戦い」は存在しなかった? なぜ、足袋は黒と白が主流? 日本史の常識をくつがえす、たけみつ教授の“学校では教えない”特別授業!
著者紹介
武光誠(たけみつまこと)
1950年、山口県防府市生まれ。東京大学大学院国史学科博士課程修了。現在、明治学院大学教授。日本古代史を中心に日本文化を歴史哲学的視野で扱った研究に取り組んでいる。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中