新刊

直近で発売された新刊情報です。

18件中 1-10件目
10歳までに身につけたい 身近な危険から自分を守る方法

10歳までに身につけたい身近な危険から自分を守る方法クイズや遊びで育てる、子どもの防犯力

武田信彦(著)

学校・塾・習い事・スポーツの活動など、親の手から離れる時間が増えると同時に、子どもだけの世界もどんどん広がっていきます。 だからこそ! 親子でしっかり「自分の身を守る」ことを学びましょう。クイズやゲ...続き

ISBN978-4-413-11418-9
定価1760円(本体:1600円)
出版年月日2025年6月24日
浮世絵でわかる!江戸っ子の十二刻

浮世絵でわかる!江戸っ子の十二刻

山本博文(監修)

いま話題のNHK大河ドラマ『べらぼう』で描かれる吉原、そして江戸庶民の一日の暮らしぶりを、色鮮やかな浮世絵で紹介する一冊。朝湯・寺子屋・蕎麦・天ぷら・初鰹・富くじ・相撲・水茶屋・火消・祭・吉原……浮世...続き

ISBN978-4-413-23405-4
定価1980円(本体:1800円)
出版年月日2025年6月24日
集中力が高まり、心の強い子になる!噛む力が子どもの脳を育てる

集中力が高まり、心の強い子になる!噛む力が子どもの脳を育てる

生澤右子(著)/ 有田秀穂(監修)

「かむ」リズム運動後に子どもの頭シャキッ!心スッキリ!背筋ピン!に。ごはんの食べ方で 脳のセロトニンが動きだす新発見! 「噛む回数」が増える食材の切り方とおいしいメニュー 、口と舌を鍛える楽しい歌と...続き

ISBN978-4-413-23406-1
定価1694円(本体:1540円)
出版年月日2025年6月24日
〈Z世代との壁〉社員のやる気を失わせる上司のその一言

〈Z世代との壁〉社員のやる気を失わせる上司の一言

大野萌子(著)

あなたは冷静なつもりでも、部下には感情論に聞こえることも。イマドキの部下は速攻で病んでいきます。ここはぐっと冷静に、部下が素直に動ける言葉の言いかえを考えていきましょう。人間関係に円滑にする【言いかえ...続き

ISBN978-4-413-23407-8
定価1870円(本体:1700円)
出版年月日2025年6月24日
50代から気になる「老けない」やせ方

50代から気になる「老けない」やせ方

工藤孝文(著)

体型の変化や、検診結果が気になる50代。 美容と健康のためにとダイエットを意識する人は少なくない。ところが、この中年期のダイエット次第で、50代、そしてその後の60代70代が、見た目も体も若返る人と...続き

ISBN978-4-413-21229-8
定価1232円(本体:1120円)
出版年月日2025年6月18日
働く人の最高の休み方

働く人の最高の休み方

佐々木那津(著)

疲れすぎて休みをとりたいけれど、そういうわけにもいかない日って、ありますよね。しかし、たった10秒でできる、簡単な回復方法があります。 「心がポキッと折れそう」「パフォーマンスをもっと上げたい」「仕...続き

ISBN978-4-413-21230-4
定価1210円(本体:1100円)
出版年月日2025年6月18日
伝わる力が面白いほどつく 慣用句のすごい使い道

伝わる力が面白いほどつく慣用句のすごい使い道

話題の達人倶楽部(編)

会話のなかにさりげなく入れれば、絶妙な味が出るすごい慣用句辞典。門戸を開く、苦杯を嘗める、習い性となる、下馬評に上がる、膝を突き合わせる、委曲をつくす、木で鼻をくくる……。 “お決まり表現”が持って...続き

ISBN978-4-413-29877-3
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2025年6月11日
ほとんど翌日、願いが叶う! シフトの法則

ほとんど翌日、願いが叶う! シフトの法則

佳川奈未(著)

大好評ロングセラーの文庫化。宇宙につながる「純粋なエネルギーの海」に隠された秘密とは? それを知れば、あなたの願いは、本当にスピーディーで、ほとんど翌日か、1週間以内に現実化するのです! それは望む前...続き

ISBN978-4-413-29878-0
定価1408円(本体:1280円)
出版年月日2025年6月11日
最高の健康と幸せは「利他」がもたらす

自然医学の権威がたどり着いた結論最高の健康と幸せは「利他」がもたらす

石原結實(著)

自然医学の世界的権威である著者がたどり着いた、最高の健康法であり長寿法である「利他」。この健康効果を医学的に検証しつつ、多くの事例も踏まえながら、どのように実践したらいいかを具体的に指南する石原医学の...続き

ISBN978-4-413-04723-4
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2025年6月4日
犯罪者が目をつける「家」

最新防犯理論が解き明かす犯罪者が目をつける「家」

小宮信夫(著)

近年多発している強盗事件。犯行動機(人)ではなく犯行現場(場所)に注目する「犯罪機会論」が専門の著者によると、狙われた家の多くには共通点があるという。キーワードは「入りやすく見えにくい」。例えば、家の...続き

ISBN978-4-413-04722-7
定価1265円(本体:1150円)
出版年月日2025年6月4日
18件中 1-10件目