
塾でも教えてくれない中学受験・国語のツボ
小川大介
/ 西村則康「国語はセンスが重要」「本を読んでいるからウチの子は得意なはず」──。中学受験の科目で、国語ほど“誤解""の多い科目はありません。でも、しっかりセオリーを理解して問題に取り組めば、誰でも点数が伸びるの...続き
ISBN | 978-4-413-23008-7 |
---|---|
定価 | 1628円(本体:1480円) |
出版年月日 | 2016年8月10日 |
「国語はセンスが重要」「本を読んでいるからウチの子は得意なはず」──。中学受験の科目で、国語ほど“誤解""の多い科目はありません。でも、しっかりセオリーを理解して問題に取り組めば、誰でも点数が伸びるの...続き
ISBN | 978-4-413-23008-7 |
---|---|
定価 | 1628円(本体:1480円) |
出版年月日 | 2016年8月10日 |
「頭が真っ白になって、何も出てこない」--英語で話しかけられたとき、電話がかかってきたとき、多くの人がこうなります。後で「なぜあんなカンタンな単語が言えなかった?」と思うものの、“とっさ”の場面に出く...続き
ISBN | 978-4-413-11186-7 |
---|---|
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2016年8月10日 |
本書には、漢字、四字熟語、慣用句から、ことわざ、語源、カタカナ語、モノの数え方まで、日本語の使い手として頭に入れておきたい、あらゆることばを収録しています。読むほどに、日本語の達人になれる一生モノの読...続き
ISBN | 978-4-413-11182-9 |
---|---|
定価 | 1859円(本体:1690円) |
出版年月日 | 2016年7月5日 |
ミステリーを書いてみたい。けれども、どうやって書き始めればいいのか、方法や手順が全然わからない……。 本書では、これから初めてミステリー小説を書こうとしている人、またミステリー小説を書いて、プロ作家...続き
ISBN | 978-4-413-23000-1 |
---|---|
定価 | 1606円(本体:1460円) |
出版年月日 | 2016年6月5日 |
日本に来る外国人が急増中です。昔と違いアジア系が多いのでシンプルな英語で通じます。海外に行かなくても英語を話せる時代になったのです。「英語で話してみたい」「道を聞かれたら案内してあげたい」「日本の文化...続き
ISBN | 978-4-413-11175-1 |
---|---|
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2016年4月5日 |
「そこを何とかなりませんか」「こちらの事情も察して下さい」「どうもありがとうございます」「以後気をつけます」…など、残念な言い方で相手をカチンとさせる人がいる。一方で、同じようなことを伝えているのに、...続き
ISBN | 978-4-413-09642-3 |
---|---|
定価 | 715円(本体:650円) |
出版年月日 | 2016年3月20日 |
ビジネスのグローバル化にともない、ノンネイティブがネイティブより多くなるなか、求められているのはplain English(わかりやすい英語)です。シンプルで、曖昧さは残さずにはっきり伝わる英語です。...続き
ISBN | 978-4-413-04479-0 |
---|---|
定価 | 990円(本体:900円) |
出版年月日 | 2016年3月15日 |
算数は他の教科より大きな差がつきやすいため、中学受験の合否は算数で決まるといっても過言ではありません。でも、「頑張っているのに全然成績が伸びない」「“うっかりミス"が多い」「図形問題が苦手」など、親子...続き
ISBN | 978-4-413-03985-7 |
---|---|
定価 | 1628円(本体:1480円) |
出版年月日 | 2016年2月5日 |
読む力、書く力、話す力…頭のよさの基本は「論理力」にある! 実は大学入試現代文は、論理力を鍛えるのに格好の教材。東大からセンター試験まで、解くだけで一生使える「知性」という武器が手に入る、骨太な教養人...続き
ISBN | 978-4-413-04475-2 |
---|---|
定価 | 1012円(本体:920円) |
出版年月日 | 2016年1月15日 |
◎どうして「蛸」は魚ではなく虫へんなの? ◎「鼻」の中に、なぜ自分の「自」が入っている? ◎木を囲むと、なぜ「困」る? ◎「越(える)」と「超(える)」はどう違う? ◎「自重(する)」って、...続き
ISBN | 978-4-413-09635-5 |
---|---|
定価 | 682円(本体:620円) |
出版年月日 | 2015年12月20日 |