
採点者はココを見る!受かる小論文の絶対ルール試験直前対策から推薦・AO入試まで
樋口裕一
他の受験科目と違い、点の取り方がわかりにくいのが小論文。採点者は答案のいったいどこを見るのか。知らないと減点されてしまう基本のルールから困った課題文が出されたときの必勝法まで。20年間10万通以上の答...続き
ISBN | 978-4-413-03565-1 |
---|---|
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 2005年12月25日 |
他の受験科目と違い、点の取り方がわかりにくいのが小論文。採点者は答案のいったいどこを見るのか。知らないと減点されてしまう基本のルールから困った課題文が出されたときの必勝法まで。20年間10万通以上の答...続き
ISBN | 978-4-413-03565-1 |
---|---|
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 2005年12月25日 |
2004年4月に、新しい法曹養成の一環である、法科大学院(ロースクール)が開校します。いままでの司法試験はいずれなくなるという、大改革が行われるのです。しかし、スタートが目前なのにもかかわらず、全貌が...続き
ISBN | 978-4-413-03436-4 |
---|---|
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2003年11月15日 |
大学入試、入社試験等で小論文試験がますます増えてきた。ところが、小論文は作文とどうちがうのか、どんな書き方が合否を分けるのかわからない・・・。そんな悩みにこたえ、本書では、受験生に絶大な支持を受けてき...続き
ISBN | 978-4-413-01865-4 |
---|---|
定価 | 935円(本体:850円) |
出版年月日 | 2002年12月15日 |
“英語を学ぶ全ての日本人が一番頭を悩ます英単語をなんとかラクにしかも面白く覚える方法はないものだろうか?”長年この難問に取り組んできた著者は、心理学的にもっとも効果があると認められる〈連想〉による記憶...続き
ISBN | 978-4-413-00300-1 |
---|---|
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 1998年3月15日 |
“英語を学ぶ全ての日本人が一番頭を悩ます英単語をなんとかラクにしかも面白く覚える方法はないものだろうか?”長年この難問に取り組んできた著者は、心理学的にもっとも効果があると認められる〈連想〉による記憶...続き
ISBN | 978-4-413-00299-8 |
---|---|
定価 | 1210円(本体:1100円) |
出版年月日 | 1998年3月15日 |
英語の熟語成句を単独で覚えてもなんら役に立たない。本書は、最小の時間とエネルギーで効率的に英熟語を習得するためのエッセンスが詰め込まれた英熟語集である。重要な熟語、頻出の熟語、盲点となりやすい熟語を、...続き
ISBN | 978-4-413-00298-1 |
---|---|
定価 | 1045円(本体:950円) |
出版年月日 | 1997年6月20日 |
ただ機械的に英単語を棒暗記するなんてナンセンスである!本書は最小の時間とエネルギーによる、最大の効果を狙った比類なき英単語集である。収録語は最も重要な単語から順番に配列、入試パス保証の最小限にとどめ、...続き
ISBN | 978-4-413-00297-4 |
---|---|
定価 | 1045円(本体:950円) |
出版年月日 | 1997年6月20日 |
受験勉強に暗記はつきものだが、無味乾燥な単語をボー暗記する作業ほど辛く、むなしいものはない。ところが、ここに革命が起きた。古文単語の意味をイメージ連想で簡単に、楽しく、そして速く覚えることが可能になっ...続き
ISBN | 978-4-413-00290-5 |
---|---|
定価 | 781円(本体:710円) |
出版年月日 | 1989年9月5日 |
本書は、中学生程度の基本的な英単語を、速く、確実に、しかも忘れずに記憶できるよう、十分に配慮してまとめられたものである。連想句、イラストはユーモアに富み、楽しみながら驚くほどの単語力がつく内容は、中学...続き
ISBN | 978-4-413-00277-6 |
---|---|
定価 | 880円(本体:800円) |
出版年月日 | 1979年8月1日 |
“日本史の流れをとらえるには、政治・経済・外交、そして文化の三面からの立体的な把握にある”という著者の信念・日本史観は、そのままで論述式・記述式問題に即応できる完璧な方法であったことを本書で初めて実証...続き
ISBN | 978-4-413-00263-9 |
---|---|
定価 | 836円(本体:760円) |
出版年月日 | 1974年1月15日 |