人生・キャリア設計

62件中 21-30件目
女子の副業

女子の副業夢もお金もあきらめない。

滝岡幸子(著)

人生が長くなり、女性の経済的な自立がいっそう求められる時代になりました。スマホやパソコンさえあればできてしまうことが多く、副業・起業への参入ハードルが低くなったいま、「好きなことで稼ぐ」人も少なくあり...続き

ISBN978-4-413-23168-8
定価1496円(本体:1360円)
出版年月日2020年9月1日
50代から自分を生かす 頭のいい副業術

一生食いっぱぐれない50代から自分を生かす 頭のいい副業術

中山マコト(著)

副業というと、抜きんでた特技や実績、資格が必要だとか、ネットやデジタルの知識が必要だなどと思い込んでいませんか?  でも、中山式副業術ならそんなものは一切不要! これまで延べ1000人以上の起業・副...続き

ISBN978-4-413-04593-3
定価1012円(本体:920円)
出版年月日2020年4月15日
「親の介護・認知症」でやってはいけない相続

「親の介護・認知症」でやってはいけない相続相続専門税理士が教える家族がまとまるヒント

税理士法人レガシィ(著)

「人生100年時代」になった今、親の介護や認知症の問題はもはや他人事ではない。銀行で親のお金が下ろせない「預金凍結」なども起こり得るのだ。そこで親の通帳を管理しようとしたり、相続対策を迫ると、「親のた...続き

ISBN978-4-413-04586-5
定価1023円(本体:930円)
出版年月日2019年12月15日
老後の資金 10年で2倍にできるって本当ですか?

老後の資金 10年で2倍にできるって本当ですか?

上地明徳(著)

貯金ゼロでも、経済知識ゼロでも、投資経験ゼロでも大丈夫! 将来のためのお金・老後資金を誰でも無理なく2倍にできる「ほったらかし積立」投資術を、会話形式でどこよりもわかりやすく紹介。 この投資法なら...続き

ISBN978-4-413-21150-5
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2019年11月1日
10歳までに身につけたい 子どもが一生困らないお金のルール

10歳までに身につけたい子どもが一生困らないお金のルールこの小さな知恵が、生き抜く力を育てます

三浦康司(著)

1章…親子で考えよう!「お金の基本とおこづかいのルール」  2章…お金の本当の価値が見えてくる!「商売のしくみ」   3章…現代っ子に不可欠!電子マネーなど「見えないお金」との付き合い   4章...続き

ISBN978-4-413-11294-9
定価1518円(本体:1380円)
出版年月日2019年7月1日
定年前後「これだけ」やればいい

定年前後「これだけ」やればいい人生後半40年に差がつく習慣

郡山史郎(著)

60歳を過ぎても楽しく働ける人は、こんなことをやっていた! 3000人の再就職を見てきた人材紹介会社の社長が、定年前後うまくいく人の共通点を10の習慣にして解説。84歳にして現役ビジネスマンである著者...続き

ISBN978-4-413-04564-3
定価1045円(本体:950円)
出版年月日2019年3月15日
開業医の「やってはいけない」相続

相続専門税理士のデータ分析でわかった!開業医の「やってはいけない」相続

税理士法人レガシィ(著)

医師、歯科医師の相続では、親から子へと受け継ぐものは、お金だけではありません。病院や患者さんも「相続」するのです。そのためには、跡継ぎをどうするか、医師と医師でない子にどのように分けるか…といったこと...続き

ISBN978-4-413-23114-5
定価2013円(本体:1830円)
出版年月日2019年2月5日
子どもを幸せにする遺言書

日本一相続を扱う行政書士が教える子どもを幸せにする遺言書

倉敷昭久(著)

「たいして財産がないから」「うちは仲がいいから」「平等に分けるから」……そんな家族ほど相続でモメるのはなぜか? 日本一相続を扱っている行政書士が、モメないだけでなく、残された子ども・家族をより幸せにす...続き

ISBN978-4-413-04560-5
定価1012円(本体:920円)
出版年月日2019年1月15日
定年前後の「やってはいけない」

定年前後の「やってはいけない」人生100年時代の生き方、働き方

郡山史郎(著)

「定年前」の常識は「定年後」の非常識!? 82歳にして現役のビジネスマンであり、これまでに3000人以上の再就職をサポートしてきた人材紹介のプロである著者が働き方から、お金、健康、人づきあいといった暮...続き

ISBN978-4-413-04538-4
定価1045円(本体:950円)
出版年月日2018年4月15日
タグ:
/ / / / / / / /
「奨学金」を借りる前にゼッタイ読んでおく本

高校生の親から大学生、留学・大学院進学を考える学生まで「奨学金」を借りる前にゼッタイ読んでおく本

竹下さくら(著)

今や大学生の2人に1人が利用している奨学金。 しかし、その仕組みや最新情報を知らないばかりに、「100万円以上」返済額が多くなってしまうこともあります。 奨学金を賢く借りて、返還で困らないために─...続き

ISBN978-4-413-21110-9
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2018年4月15日
タグ:
/
62件中 21-30件目