
ここが一番面白い! 生命と宇宙の話たとえば、地球は水の惑星ではなかった!
長沼毅
地球の生命はどこからやってきたのか? 他の惑星にも知的生命体はいるのか? なぜダイオウイカはあれほど巨大なのか?……。宇宙から深海まで、地球内外の生命に関する謎を解明する“長沼式進化論”。...続き
ISBN | 978-4-413-03908-6 |
---|---|
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2014年3月10日 |
地球の生命はどこからやってきたのか? 他の惑星にも知的生命体はいるのか? なぜダイオウイカはあれほど巨大なのか?……。宇宙から深海まで、地球内外の生命に関する謎を解明する“長沼式進化論”。...続き
ISBN | 978-4-413-03908-6 |
---|---|
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2014年3月10日 |
多くの人が待ち望む再生医療のカギを握っているのが、さまざまな細胞への分化が可能な「iPS細胞」という技術。開発した京都大学の山中伸弥教授は、かねてよりノーベル賞(医学生理学賞)の最有力候補とされていた...続き
ISBN | 978-4-413-04363-2 |
---|---|
定価 | 1174円(本体:1067円) |
出版年月日 | 2012年7月15日 |
人間には見えない色が見える「チョウ」や「鳥」、夜目が利く「ネコ」、速く動くものは見えない「カタツムリ」など、同じモノを見ていても見え方が違う生き物たち。そんな彼らの「見えている世界」を通じて、この世の...続き
ISBN | 978-4-413-04348-9 |
---|---|
定価 | 1037円(本体:943円) |
出版年月日 | 2012年2月15日 |
生物はいかに生まれ、進化してきたのか――いまだ謎多き分野だけれど、研究は日進月歩で進み、進化論はまさに進化を続けている。最新の研究成果を含め、進化にまつわるおもしろ情報を徹底収集&レポート! 「恐竜の...続き
ISBN | 978-4-413-10921-5 |
---|---|
定価 | 524円(本体:476円) |
出版年月日 | 2009年8月5日 |
歳を重ねるほど、坂道を転がるように時間が速く流れると感じる人は多い。体内時計の変化か、忙しい現代人特有の感覚か…? ベストセラー『99.9%は仮説』の著者が、脳科学、物理学、生物学、哲学etc.の最新...続き
ISBN | 978-4-413-04218-5 |
---|---|
定価 | 825円(本体:750円) |
出版年月日 | 2008年11月15日 |
近年、外来生物の日本への侵入が大いに問題視されている。外来生物のなかにはアライグマやカミツキガメなど、日本固有の生態系を激変させ、多くの在来種を絶滅に追い込める強力な生物も少なくない。漁業や農業への悪...続き
ISBN | 978-4-413-04166-9 |
---|---|
定価 | 825円(本体:750円) |
出版年月日 | 2007年2月15日 |
不可解な行動、謎の習性、幻の生物… 「野生の王国」の住人たちの知られざる生態に迫る雑学読み物。生き物の世界は、驚きがいっぱい!...続き
ISBN | 978-4-413-09350-7 |
---|---|
定価 | 597円(本体:543円) |
出版年月日 | 2006年10月20日 |
頭がお尻で、お尻が頭? メスバチを装う花の秘密とは? 投げ縄で獲物をつかまえるクモ!? 脚が6本しかないクモの正体とは…生き残りをかけた生き物たちのウソの数々。そこには、驚きの戦略が秘められていた! ...続き
ISBN | 978-4-413-04123-2 |
---|---|
定価 | 858円(本体:780円) |
出版年月日 | 2005年7月15日 |
カブトムシ、クワガタ、蝶、セミ、トンボ・・・・、昔の子どもなら誰もが一度は採ったことがある、お馴染みの昆虫たちを取り上げ、虫捕り名人の裏ワザから、こだわりの飼い方までを詳しく紹介。大人向けに、虫捕りル...続き
ISBN | 978-4-413-04028-0 |
---|---|
定価 | 734円(本体:667円) |
出版年月日 | 2002年8月15日 |
現在、自然の変化や人間の手による環境破壊で絶滅の危機に瀕し、世界的に保護が叫ばれている動物は数多い。200万頭いたアフリカゾウもこの10年で3分の1にまで激減している。果たして人間はこの生命を守ること...続き
ISBN | 978-4-413-04030-3 |
---|---|
定価 | 734円(本体:667円) |
出版年月日 | 2002年8月15日 |