経済・財政

112件中 91-100件目
きちんと経済とお金の話ができる本

きちんと経済とお金の話ができる本金融・国際・経済ニュースの100単語

古鉄恵美子(監修)

日々、新聞やTVニュースであふれる、金融用語の数々。訳知り顔で論じられたりするけれど、本当に、みんな理解できているのだろうか。あなたは、自信をもって、「理解できている」と答えられますか? 本書は、話題...続き

ISBN978-4-413-09241-8
定価565円(本体:514円)
出版年月日2002年6月20日
世界の中の日本 最良の選択

世界の中の日本 最良の選択

俵孝太郎(著)

まさに瀕死の日本政治・・・・・・考えられる4つのシナリオと、鍵を握る人物とは? ゼロ成長が予想される借金大国・日本が、崩壊をふせぐために必要な「本当の痛み」の中身とは? 少子高齢化時代、成長か成熟か、...続き

ISBN978-4-413-03338-1
定価1650円(本体:1500円)
出版年月日2002年5月1日
モノの原価 本当はいくら?

デフレ時代のマル得情報!モノの原価 本当はいくら?

マル秘情報取材班(編)

本書は大好評を博した『モノの原価がわかる本』に続くシリーズ待望の第2弾。外からは見えにくい「原価」のカラクリに鋭く迫るとともに、デフレ時代の「損」と「得」について余すところなく解きあかした。量販店のポ...続き

ISBN978-4-413-03295-7
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2001年10月10日
売れるコンテンツ<情報>とは何か!

ネット戦略に勝つ新発想!売れるコンテンツ<情報>とは何か!ビジネスの成否は情報の価値で一変する

飯島和男(著)

インターネットの利用人口は年々増えつつあり、あと数年もすれば日本のほとんどの人がインターネットを日常的に使うようになる。そうした時代において求められるのが、「確実に儲かる」コンテンツである。本書では、...続き

ISBN978-4-413-03274-2
定価1320円(本体:1200円)
出版年月日2001年7月5日
「次なる変化」を見抜く50の新視点

「次なる変化」を見抜く50の新視点進むITインフラ、バイオ開発、デフレ経済・・・の先にある“本質”をつかむ

竹村健一(著)

 IT革命に続くブロードバンド化など、我々のビジネス・ライフスタイルを全く新しいものにする変革が次々と現実のものとなるいま、「次なる変化」をどう見抜き、動くか――。時代の推進者たる斯界のリーダー達のも...続き

ISBN978-4-413-03270-4
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2001年6月25日
次世代携帯電話で何ができるか!

次世代携帯電話で何ができるか!夢にも思わなかった快適生活と思いもよらないビジネスチャンス

飯島和男(著)

2001年5月、パソコンより便利でテレビよりキレイな次世代携帯電話が登場!! 次世代携帯電話はもはや電話という機能をはるかに超え、あらゆる情報・サービスを支配する“万能のツール”に進化しました。空間の...続き

ISBN978-4-413-01830-2
定価935円(本体:850円)
出版年月日2001年5月10日
モノの原価がわかる本

得するウラ情報の決定版!モノの原価がわかる本

マル秘情報取材班(編)

キャッシュディスペンサーの手数料105円は本当に高いか。洋服のS、M、L、大きさが違うのに値段が同じなのはなぜ? 高級店より格安店のほうが鰻が大きい鰻丼の謎、「0円プロバイダ」が無料にできるカラクリ・...続き

ISBN978-4-413-03249-0
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2001年2月10日
エネルギーニュースから経済の流れが一目でわかる

エネルギーニュースから経済の流れが一目でわかる

中村政雄(著)

 「石油ほど政治的なエネルギーはない。黒くドロドロとしているが、真っ赤な血も混ざっているかもしれない――いつの時代も、エネルギーは国際政治で取引されてきたのだ」世界の経済と政治を動かすエネルギー問題の...続き

ISBN978-4-413-01820-3
定価913円(本体:830円)
出版年月日2001年1月25日
2001年版世界の動き これだけ知っていればいい

竹村健一の3分間早わかりシリーズ2001年版世界の動き これだけ知っていればいい

竹村健一(著)

 ついに幕を開けた21世紀。皆が狂奔したITビジネス、そしてその矢先の株の大暴落――。この例をあげるまでもなく、次の時代のダイナミズムがどう展開するか、これまでにもまして予測不可能なものになるのは明ら...続き

ISBN978-4-413-03230-8
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2000年12月25日
ゲーム大国ニッポン 神々の興亡

ゲーム大国ニッポン 神々の興亡2兆円市場の未来を拓いた男たち

滝田誠一郎(著)

ソニー・任天堂・セガが覇権を争い、人気ソフトハウスが社運を賭け、カリスマクリエイターが戦況を一気に覆す!驚異的成長を続ける2兆円ゲーム市場、そのダイナミックな興亡史を語る上で欠かせない最重要人物たちを...続き

ISBN978-4-413-03206-3
定価1650円(本体:1500円)
出版年月日2000年7月10日
112件中 91-100件目