哲学・宗教・心理学

436件中 381-390件目
地図とあらすじで読むブッダの教え

図説地図とあらすじで読むブッダの教え

高瀬広居(監修)

ブッダの誕生、樹下の瞑想と四門出遊、祇園精舎、チュンダの供養と入滅、一切皆苦、四諦八正道、諸行無常、輪廻…シッダールタはいかにしてブッダとなりえたのか、そして何を伝えようとしたのか――大好評「地図とあ...続き

ISBN978-4-413-00794-8
定価1188円(本体:1080円)
出版年月日2005年8月25日
タグ:
「他人の心理」が面白いほどわかる!

使えるちょいワザ!「他人の心理」が面白いほどわかる!

おもしろ心理学会(編)

いくら隠したいと思っても、その人の「ホンネ」はちょっとした行動やクセ、なにげないひと言の中に顔を出す。本書では、そうした知らないうちに出している「サイン」をどう読むべきか、そのコツと知恵を徹底的に追跡...続き

ISBN978-4-413-00793-1
定価524円(本体:476円)
出版年月日2005年8月10日
「東洋哲学」は図で考えるともっと面白い

図解「東洋哲学」は図で考えるともっと面白い生き方を考えはじめた人への思考の手引き

白取春彦(監修)

存在とは何か、慈悲とは何か、無とは何か。生き方・処世の根本を突き詰め、問い続ける東洋哲学。聞きなれない言葉や漢字ばかりで難しいと思われがちだが、そこには毎日の生活に欠かせないエッセンスがちりばめられて...続き

ISBN978-4-413-00771-9
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2005年3月15日
仏教が教える こころが穏やかになる話

仏教が教える こころが穏やかになる話今日の幸福を考える27講

ひろさちや(著)

年金問題や給料の減少など、将来への不安が高まる時代、もっと稼がなくては、もっと儲けなくては、貯めなくてはという気分が強まっている。しかしどんなに貯めても安心できないどころか、もっと欲しくなるのが人間の...続き

ISBN978-4-413-03498-2
定価1430円(本体:1300円)
出版年月日2004年10月10日
地図とあらすじで読む聖書

図説地図とあらすじで読む聖書

船本弘毅(監修)

原罪の舞台となった[エデンの園]、イスラエルの民を率いたモーセの[出エジプト]、弟子たちの裏切りと死を覚悟した[最後の晩餐]――。「旧約」と「新約」は何が違うのか。聖書におけるイスラエルの位置づけとは...続き

ISBN978-4-413-00681-1
定価1188円(本体:1080円)
出版年月日2004年8月10日
タグ:
「哲学」は図で考えると面白い

図解「哲学」は図で考えると面白いはじめての思考の手引き

白取春彦(監修)

哲学は人間だけができる遊びだ。大学で教わるものじゃない。教わったものなど身につかない。自分の頭が働いてようやく身につく。この本は寝っころがってぱらぱらと適当にめくりながら読むこと。気軽に読むこと。あな...続き

ISBN978-4-413-00678-1
定価1100円(本体:1000円)
出版年月日2004年6月15日
やはりモテる男 意外にモテない男の違い

丸の内お局さまが教えるやはりモテる男 意外にモテない男の違い

綾小路さゆり(著)

給湯室で、女子トイレで…女性社員の話題を独占している男とは、どんな男なのかご存知ですか? それは一例を挙げると、イケ面でもデキル男でもなく、「優しい人」ではなく「ときに優しくなれる人」であり、「いい人...続き

ISBN978-4-413-03464-7
定価1386円(本体:1260円)
出版年月日2004年4月10日
鬼に金棒! できる人の教え

鬼に金棒! できる人の教え1日1句、いろはかるたで仕事を変える

染谷和巳(著)

上司に厳しく叱られて落ち込んでいる時「良薬は口に苦し」と思えば立ち直ることができる。いやになって会社を辞めたくなった時「石の上にも三年」が頭に浮かんで踏みとどまる。以前懇意にしていて今は縁遠くなってい...続き

ISBN978-4-413-03450-0
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2004年1月5日
「般若心経」で朝から幸福に生きる

「般若心経」で朝から幸福に生きる不安を解決する30講

ひろさちや(著)

依然きびしい時代が続く中、私たちはどのように目の前の現実を受け止めていけばいいのだろう。「“もっと、もっと”と願う心がわれわれを不幸にする」「下手でもいい、きょうを楽しみながら生きよう」――数々のベス...続き

ISBN978-4-413-03408-1
定価1540円(本体:1400円)
出版年月日2003年6月25日
論語 知の遺産 心の妙薬

論語 知の遺産 心の妙薬

野末陳平(著)

誰でもちょっとなじみがあるのに、じつは知っていそうで案外知らない「論語」。論語の意外な一面や、孔子の生き様、そして孔子学校の弟子達・・・一生に一度は読みたい、孔子の思想をわかりやすく読み解く!...続き

ISBN978-4-413-04054-9
定価770円(本体:700円)
出版年月日2003年4月15日
436件中 381-390件目