
監察医が泣いた美しき死体のサラン<純愛>天国で結ばれた男と女
ムーン・グッチン
/ 上野正彦韓国純愛ドラマの原点ともいうべき“究極のサラン(愛)”が男女の検死から見えてくる。血液型の誤解から自殺した妻の純愛、恋人に裏切られた乳房のない死体の叫び、人を殺めてまで貫いた倒錯した性…。死体の声に耳...続き
ISBN | 978-4-413-03470-8 |
---|---|
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2004年6月5日 |
韓国純愛ドラマの原点ともいうべき“究極のサラン(愛)”が男女の検死から見えてくる。血液型の誤解から自殺した妻の純愛、恋人に裏切られた乳房のない死体の叫び、人を殺めてまで貫いた倒錯した性…。死体の声に耳...続き
ISBN | 978-4-413-03470-8 |
---|---|
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2004年6月5日 |
なめ猫、おニャン子、大映ドラマ、テクノにスキゾに、ノーパン喫茶に逆噴射!! ぼくらの、あの時代が甦る! ブーム・アイドル・事件など、「80年代」を丸ごと詰め込んだ一冊である。...続き
ISBN | 978-4-413-09292-0 |
---|---|
定価 | 607円(本体:552円) |
出版年月日 | 2004年5月20日 |
98年以降5年連続で年間の自殺者は3万人――日本はいま、戦後3回目の「自殺多発期」にあります。特に20~50代の働き盛りにおける死亡原因では2位を記録し、いまや「自殺」は誰にでも起こりうる身近な問題と...続き
ISBN | 978-4-413-03472-2 |
---|---|
定価 | 1540円(本体:1400円) |
出版年月日 | 2004年5月10日 |
「ハムレット」「桜の園」「罪と罰」「戦争の平和」「偉大なギャツビー」「風と共に去りぬ」…世界文学の金字塔45編の新たな魅力が発見できる一冊。感動のエッセンスをちりばめたあらすじと、人物相関図・地図・写...続き
ISBN | 978-4-413-00669-9 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2004年4月10日 |
「どうして人間関係がうまくいかないのか」と悩む人が増えている。親友がいない、恋人ができない、よく誤解される…。人とのつき合いは難しい。だからこそ「他人にどう見られているか」が気になる。気になってしかた...続き
ISBN | 978-4-413-09286-9 |
---|---|
定価 | 607円(本体:552円) |
出版年月日 | 2004年2月20日 |
カンボジアでは強盗にピストルで襲われ、フィリピンで薬局を開けば大赤字、かと思えば大富豪の娘に結婚をせまられたり…押し寄せる不条理、不可解にカラダをはって立ち向かう、前代未聞のアジア紀行。...続き
ISBN | 978-4-413-09287-6 |
---|---|
定価 | 765円(本体:695円) |
出版年月日 | 2004年2月20日 |
ささいなことがなかなか忘れられなかったり、考えてもしかたがないとわかっていながら、くよくよしたりしていませんか。失敗したくない、笑われたくない、嫌われたくない…そんな人生を送っていた自らも振り返り、ま...続き
ISBN | 978-4-413-03458-6 |
---|---|
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2004年2月15日 |
歴史的絵画の発見、2つあるサインの謎、色に込められた画家のメッセージ…。ヨーロッパ・アメリカ・カナダなどの修復研究所と技術交流を重ねながら、日本のさまざまな美術館や画廊、コレクターの作品の修復を手がけ...続き
ISBN | 978-4-413-04082-2 |
---|---|
定価 | 825円(本体:750円) |
出版年月日 | 2004年1月15日 |
「こころ」「舞姫」「人間失格」といった近現代の名作から、「源氏物語」「平家物語」「徒然草」などの古典まで、読んだことのある人もない人も、日本文学の金字塔45編の新たな魅力が発見できる一冊。感動のエッセ...続き
ISBN | 978-4-413-00662-0 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2004年1月5日 |
オックスフォードでは、“マナーを心得た人”を一流の人だとみなし、信頼に値する人間だと評価しています。そして、マナーが本当にできている人は、幸運をつかみ必ず成功することができる、それこそが「オックスフォ...続き
ISBN | 978-4-413-03445-6 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2003年12月25日 |