
日本語のへそムダなようで、でも大事なもの
金田一秀穂
いい加減にしたらどうだろうと思う。 「今年は去年より業績が上がらなかった」 「来年こそは今までの挽回をはかろう」 そういうことを言うのを。 今必要なのは、言葉のむだ遣いである。すなわ...続き
ISBN | 978-4-413-04522-3 |
---|---|
定価 | 968円(本体:880円) |
出版年月日 | 2017年12月15日 |
いい加減にしたらどうだろうと思う。 「今年は去年より業績が上がらなかった」 「来年こそは今までの挽回をはかろう」 そういうことを言うのを。 今必要なのは、言葉のむだ遣いである。すなわ...続き
ISBN | 978-4-413-04522-3 |
---|---|
定価 | 968円(本体:880円) |
出版年月日 | 2017年12月15日 |
「かど」と「すみ」はどう違う?「富士山に『のぼる』」と言っても「富士山に『あがる』」と言わないのはなぜ?「こんどの電車」と「つぎの電車」はどちらが先にくる?「1週間ごとに会う」と「1週間おきに会う」で...続き
ISBN | 978-4-413-11236-9 |
---|---|
定価 | 1100円(本体:1000円) |
出版年月日 | 2017年12月5日 |
日本語でしか表現できない言葉はたくさんありますが、これらには日本人ならではの考え方や感じ方が宿っています。本書にはそんな「英語にできない美しい日本語」を166語収録!言葉を通して、日本人特有の文化や感...続き
ISBN | 978-4-413-04524-7 |
---|---|
定価 | 935円(本体:850円) |
出版年月日 | 2017年10月15日 |
口にして品よく、書き起せば見目麗しく、耳に心地よく響いて…。そんな「美しい日本語」を使いこなしてみませんか? 普段遣いのそっけないひと言や、ハジけた若者言葉、難解なビジネス用語も、綺麗で上品な日本語に...続き
ISBN | 978-4-413-09678-2 |
---|---|
定価 | 814円(本体:740円) |
出版年月日 | 2017年9月20日 |
今の自分、今の家、今あるもの、今できることから自分らしい毎日を始めてみませんか? 誰かに見せたくなるような暮らしでなくても、自分や家族が幸せなら、それがイチバン。 人から羨ましがられることはなくても...続き
ISBN | 978-4-413-23047-6 |
---|---|
定価 | 1518円(本体:1380円) |
出版年月日 | 2017年8月1日 |
知ればますます面白い!本物の語彙力。 「画に描いた餅」の〝餅〟をお正月のモチと思っていませんか?「覆水は盆に返らず」の〝盆〟を〝おぼん〟と思っていませんか? 使い方や意味がわかっていても、その...続き
ISBN | 978-4-413-09675-1 |
---|---|
定価 | 924円(本体:840円) |
出版年月日 | 2017年7月20日 |
ダ・ヴィンチ、モーツァルト、ベートーヴェン、ゴッホ、ピカソ……その芸術家、その作品のすごさを、簡潔明瞭に解説。バロック、ロマン、古典主義、印象派…分かっているようで説明できない言葉からマニアしか知らな...続き
ISBN | 978-4-413-11220-8 |
---|---|
定価 | 1914円(本体:1740円) |
出版年月日 | 2017年7月5日 |
解散、脱退、匂わせ女、チケット詐欺、高額転売、Jr.がデビューしない問題…。いま、楽しいはずのジャニゴトでうつ!?になっちゃう〝ジャニうつ〟が蔓延しています。 本書は、自担がピンチのとき、凹んじ...続き
ISBN | 978-4-413-23046-9 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2017年7月5日 |
Happy&Lucky&Miracle! 天使、妖精、女神、イルカ、人魚、ユニコーン、ペガサス、龍…。 塗るごとに胸がときめく、癒される、しあわせな気持ちになれるモチーフがいっぱい! ...続き
ISBN | 978-4-413-11219-2 |
---|---|
定価 | 1430円(本体:1300円) |
出版年月日 | 2017年6月20日 |
幕末史は、戦国時代などに比べると、とかく面倒なもの。幕府、朝廷、薩摩、長州らを主役とする政治闘争がえんえんと続き、昨日の敵同士があっさり手を結び合い、攘夷派と思っていた人物がころっと開国派に転じるなど...続き
ISBN | 978-4-413-09670-6 |
---|---|
定価 | 825円(本体:750円) |
出版年月日 | 2017年5月20日 |