
老いに生きる~美しい死へのQOL(人生の質)
野尻雅美
ISBN13桁 | 978-4-413-08505-2 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-08505-1 |
Cコード | 0010 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 192ページ |
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2021年5月26日 |
高齢者にとって大切なものは、延命よりQOL(人生の質)。では、QOLを高めるには、高齢者本人はもちろん、家族、医療従事者、ケアする側はどう考え、どう接すればいいいいのか。元大学教授で医師、医学博士にして84歳の現在も介護老人保健施設で施設長として働く著者が、そのヒントを教えます。筆者が大学で教鞭をとる中、また、介護老人保健施設の施設長として超高齢者と触れ合う中で体験し、学んできた、看取る側も看取られる側も納得の「美しい死」、最晩年での「人生の質」とは何かをわかりやすく解説します。
著者紹介
野尻雅美(のじりまさみ)
1936年生まれ。医師、医学博士。栃木県日光市にある介護老人保健施設ヴィラフォーレスタ(森の家)の施設長。千葉大学名誉教授、日本健康医学会名誉理事長。千葉大学医学部医学部卒業後、国立東京第一病院(現国立国際医療研究センター)内科厚生省医員、山形大学医学部助教授、千葉大学看護学部教授、桜美林大学大学院国際学研究科老年学専攻教授を経て現職。平成28年春叙勲、瑞宝中授章受章
この本を注文する
(在庫確認のうえ販売いたします)
(在庫確認のうえ販売いたします)