
モノを大事にする人は捨て方がうまい
板垣康子
ISBN13桁 | 978-4-413-03456-2 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03456-2 |
Cコード | C0095 |
判型 | 4-6判ソフトカバー |
ページ数 | 208ページ |
定価 | 1320円(本体:1200円) |
出版年月日 | 2004年2月15日 |
捨てないで持っていることが、モノを大事にすること? そのせいで持ちすぎになり必要なものが探せなかったり、ダメにしたり、ムダを生んだり。何よりゴチャゴチャした家がいつまでも片づかない! 本書は第1段階:自分の性格から物の増え方を知る、第2段階:要・不要の見分け方、第3段階:ふんぎりをつけるノウハウ、第4段階:納得のいく捨て方情報、と順を追って、捨てられない人もきっぱり片づけができるようになる本。捨てる意味の大きさがよくわかります。
著者紹介
板垣康子(いたがきやすこ)
東京都出身。収納整理を得意とする生活コーディネーター。現在NHK「生活ほっとモーニング」〈ほっと解決隊〉やTBS「はなまるマーケット」〈100円グッズ収納〉、「ベストタイム」〈必殺!リフォーム計画〉、「ジャスト」〈お助け大作戦〉などテレビ出演、ラジオではNHK第一放送「今日も元気でわくわくラジオ」の「耳より生活情報」で家事をラクにする法を放送中。公式サイト: http://www.itagakiyasuko.com/
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中