
人を切らない会社が伸びる堤義明の「人を生かす」経営戦略
永川幸樹
ISBN13桁 | 978-4-413-03177-6 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-03177-6 |
Cコード | C0034 |
判型 | 4-6判ハードカバー |
ページ数 | 256ページ |
定価 | 1650円(本体:1500円) |
出版年月日 | 2000年3月1日 |
松坂投手の「西武」入りを決意させた人を魅きつける「組織」とは何か。(西武ライオンズ・東尾監督、松坂投手≪特別インタビュー≫つき)リストラの名における社員のクビ切りという“世間の流れ”に警鐘を発し、アメリカの復活にも貢献した「新・日本的経営」への取り組みを多くの躍進企業から取材。とくに西武グループをコアとして紹介しながら、魅力ある組織の真髄と極意に迫る渾身の書き下ろし。
著者紹介
永川幸樹(えいかわこうき)
1932年長崎生まれ。早稲田大学法学部卒業。ノンフィクション作家、経済ジャーナリスト。『堤義明の発想』で同氏を世に送り出したことでも知られる。第17回日本文芸大賞ノンフィクション賞受賞。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中