
心がやすまる瞑想法入門
無能唱元
ISBN13桁 | 978-4-413-09109-1 |
---|---|
ISBN10桁 | 4-413-09109-4 |
Cコード | C0100 |
判型 | 文庫判 |
ページ数 | 256ページ |
定価 | 576円(本体:524円) |
出版年月日 | 1999年6月20日 |
現代科学をもってしても解きえないひとの“こころ”正体を解きあかし、そのすばらしい機能を自分でコントロールする方法を編み出した唱元流瞑想術。人間のさまざまな思いが、不安や悲しみ、歓びを生み出すという因果律をもとに、瞑想によってこころを強くする方法、夢をかなえる方法などをあますところなく明かしている。漠然とした不安をかかえて生きる現代人のための必読の書といえるだろう。
著者紹介
無能唱元(むのうしょうげん)
昭和14年長野県生まれ。15年間の参禅修業の後、飛騨の臨済宗円空庵禅通寺に入山。小倉賢堂師に唱元の法名を授かる。座禅参究中に「因依唯識」という悟りを得て、全国各地を説法。現在、唯心円成会を主宰。著書多数。
※書籍はお近くの書店にてお求めいただけます。品切れの場合は1冊からお取り寄せできます
※弊社への直接のご用命(電話、メール、Fax)も承ります。詳しくは「購入のご案内」をご覧ください
※弊社へ午後1時(13時)までにご注文いただいた場合、当日中に出荷いたします
直販在庫品切れ中